北岡道場通信

 イエェ~~イ!(^^)!

 

 イエェ~~イ!(^^)!

 

 イエェ~~イ!(^^)!

 

 ワ~オォ~(^^;) 怖いオッサンやなぁ(^^;)

 

 「北岡道場」

 

 宴会場(^^)

 

 宴会場(^^)

 

 宴会場(^^)

 

家族別・・・自己紹介!

 

 煌&皓ファミリー(たっちゃん&いづみちゃん&サク)

 

 純聖 単独参加!  一平ちゃん、愛ちゃん、来年は最後やでぇ(^^)

 

 涼太郎ファミリー(よっちゃん&ふみちゃん)

 

 子地蔵&小僧ファミリー(ゆかちゃん、マサキ、マサト)

 

 一颯っち&結月っちファミリー(千明ちゃん)

 

 元ちゃん&開ちゃんファミリー(和道っちゃん&紀ちゃん)

 

 柊ファミリー(じゅんちゃん&まきこさん、こころちゃん)

 

 銀河&隆盛ファミリー(さっちゃん&麻耶ちゃん、こーせー)

 

 YUTAKA 単独参加  マサキちゃん! 来年は、RYO連れていくどぉ~!

 

 優音ファミリー(弓ちゃん)

 

 一平ファミリー(ケンタロウさん(長老:49歳))

 

 心優 単独参加!  ルミちゃん! いつか、いっしょに行こうなぁ~(^^)

 

 紳太郎 単独参加(^^)  まき助さん! 来年こそは!(^^)

 

 唯斗ファミリー(やっさん)

 

 琳ちゃんファミリー(パパ(仙人:56歳)&ゆみさん)

 

 遼 単独参加(^^)  あっちゃん! 来年は、参加やぞ!(^^)

 

 啓太ファミリー(景ちゃん)

 

 海士ファミリー(ゆうちゃん) ※海士、嫌がってるやん!?(笑)

 

 SO&YAMATOファミリー(大親父&明美さん)

 

 熊ファミリー(知ちゃん(熊の親父))

 

 恭佑と樹梨ちゃん(^^)  夫婦漫才かっ!?

 

 健吉&承吉ファミリー(祐三ちゃん)

 

 一太ファミリー(亮ちゃん&ミナさん) なんで、清春もおんねん!?(^^)

 

 TWINS(笑)

 

 リト&ココちゃんファミリー(直ちゃん&順ちゃん)

 

 直ちゃんの43歳の誕生日お祝い!(^^)!

 

 お決まりの・・・顔ケーキ

 

 恭佑・・・唄でお祝い!(^^)! お前も、顔・・・やられてるやん!?(笑)

 

 みんな・・・真剣に見てるし(^^)

 

 ホテルのロビーで・・・「呑み会」

 

一日目は・・・終了!(^^)!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 遼・・・おはよう!

 

 SO・・・寝てるやん!?

 

 南相馬SAにて  これから、練習なんですけど・・・(^^;)

 

 バス「1号車」内

 

 練習前のアップ・・・さすがに、やるんやな???(笑)

 

 涼太郎・・・頑張れ!

 

 煌・・・ええ汗かいてるやん!?

 

 昼休憩!(^^)!

 

 恭佑・・・子供か?

 

 潰れるぅ~~~(^^;)

 

 昼飯!(^^)!

 

 昼飯!(^^)!

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

11月3日(祝)~4日(土)・・・毎年恒例の『北岡道場 強化合宿(笑)』に行ってきた!(^^)!

 

今年は・・・総勢65名

バス2台を、貸し切り・・・

また、スパリゾートハワイアンズ内にある、「ホテル クレスト館」を、一棟貸し切りにしていただき・・・素晴らしい時間を過ごしてきた

 

 

せやけど・・・

まず、俺自身・・・メッチャ、反省せなアカンことがあった

今年は参加人数が増えたため・・・昨年まで宿泊しとった旅館では、完全にキャパオーバー

せやから・・・約70名が宿泊できる施設を、探すところから始まったんやけど・・・

とりあえず・・・いわき市周辺のホテルに、片っ端からコンタクトを取ってみた

 

当然やけど・・・そんな大人数を、「はい、OKです!」なんて、すんなり引き受けてくれるところはなかなかあれへんくて・・・

旅行代理店に、丸投げしたら・・・それぁ、楽やったんかも知れへんけど・・・

「1円でも安くして、みんなの負担を限りなく少なくできたら・・・」って考えたら・・・俺が動いた方が、マージンは抑えられるし・・・

そない思って、頑張ってはみたけど・・・なかなか、見つかれへんかった

 

ハワイアンズ施設内のホテルは・・・当初、ホームページを見てみたねんけど、3連休にぶち当たってるその時期、ものごっつい高い金額が掲載されてるし・・・

それでも・・・あまりに、行き詰ってもうたもんやから・・・

ダメ元で、ハワイアンズの予約センターを飛び越して、上の方に話を投げ掛けてみたねん

 

ほんなら・・・「灯台下暗し」

「その人数なんであれば、一棟貸し切りにしますので・・・また、一人頭の料金も、限りなく昨年の宿泊施設の料金に近づけさせていただきますよ(^^)」っていう返答が返ってきた

メッチャ、ラッキー!

ホンマに・・・ものごっつい、ありがたかったよ(^^)

 

 

そやけど・・・ホテルが決まってからも、大人数が故、考えてた以上に大変やった

バスの手配および、料金の折衝・・・ハワイアンズサイドと打ち合わせ(幼児料金の圧縮折衝、スライダー券の数、夕食、朝食、部屋割り、布団の数等)・・・合同練習時の弁当の手配・・・もちろん、合同練習先の道場の先生との打ち合わせ・・・各家庭から振り込まれる、総額100万円以上にもなる金額の入金確認および、間違いがないか?の確認作業・・・各施設への振り込み・・・当日の駐車場の手配等・・・・・

10月に入ってからは、ほぼ毎日のように・・・昼休みと、患者さんのおらへん時間(俺の仕事は、接骨院運営)は・・・その案件に、時間を費やしたって言うても過言やないくらい・・・とにかく、時間を要した

 

一人でも間違ったら、数万円の間違いになるもんやから・・・

金額の間違いはないか?・・人数の間違いはないか?等を・・・何べんも何べんも計算しなおして・・・さらに明美(女房)にも確認してもらって・・・

 

ほんで、また・・・

そんな時に限って・・・仕事も、忙しくなるもんなんやよな?(^^;)

 

俺・・・頭の中のキャパが、完全にオーバーしたんやな?

いっぱいいっぱいになってもうて、「もう、来年から・・・合宿には行かへん!」って・・・明美に、吐き出してしもうたねん

おまけに・・・明美に対して、暴言まで吐いて(俺は普段・・・彼女には、絶対に怒りの感情をあらわにすることはあれへんのに)、泣かしてしもうて・・・・・

 

「もう、全部放り出して、キャンセルしたろかっ!?」

そない思ってしまうくらい、俺の中に余裕がなかった(っていうより、各施設サイドと参加者側との間に立って、「責任」を背負い込んでるもんやから、自分自身を追い込んでしまっとったんやろな?(^^;))

 

適当そうに見えるけど・・・ホンマは結構、生真面目な性格で・・・

その上、「小心者」で「ビビり」なもんやから・・・

そんな状況下で・・・俺は自分自身の平常を保つことが、正直、困難やったんよな(^^;)

 

 

それでも、出発3日前・・・

ようやく、全ての決着がついたんやけど・・・

ほんなら、俺自身・・・ものごっつい「罪悪感」に包まれてもうてなぁ~(^^;)

 

「途中で投げ出してやろうか?」って、怒ってしまった・・・浅はかな自分

全ての物事に対して、大らかな心で構えることができへんかった・・・心の小さな自分

 

ひと区切りがついた時、押し寄せてきた「罪悪感」を・・・俺は黙ってることが、どうしてもできへんくって・・・

「先生、何から何まで、ご準備いただき、本当にありがとうございました!」

「先生、大変だったと思います! いろいろと手配いただき、ありがとうございました!」などなど・・・

そう仰ってくれたご父兄の皆さんに・・・

 

「俺は・・・皆さんが、そない言いうてくれるほどのことを、実はできてへんかった!  ホンマは、途中で投げ出してしまおうか?って思ってたくらいやったねんから・・・  自分自身・・・まだまだ、未熟者なんやな?って痛感しました  本当に、申し訳ございませんでした!」

・・・・・って、ホンマのことを打ち明けて、皆さんに頭を下げた

もちろん、子供たちも見とったし・・・子供たちに対しても、詫びるつもりで・・・

(その場におれへんかった方もいらしたから・・・ホテルの宴会場でも、あらためて皆さんにお詫びをさせてもらった)

 

 

せやけど・・・

当日の子供たちの顔を見たら・・・「ホンマに、企画してよかった!」って、心から思えた

「やっぱり、これからも連れてきてやりたい!!」

・・・そない思わせてもらえるくらい、子供たちの「笑顔」は輝いとったわ(^^)

 

 

 

・・・・・っていう、反省材料があったねんけど・・・

それは、これからの俺自身の考え方とか行動やから・・・

反省の弁は、これくらいにして・・・・・

 

 

 

 

 

 

当日は・・・

茨城県ひたちなか市?の「日立武道館」で・・・近隣の道場が集まってくれて、合同練習をしていただいた

 

いやぁ~~~・・・それにしても、集まった道場の子供たちは・・・よう鍛えられとるわ(^^;)

 

午前・午後と、寝技、立ち技って・・・ほぼ同じメニューやったねんけど・・・

午前中は・・・ウチの子達も、なんとか頑張ってたけど・・・

午後は・・・集中力が切れたんやろなぁ~?

 

泣き出す子・・・しんどさに耐えられへんような顔をする子・・・体力の限界に近くなって、ケチョンケチョンにやられる子・・・

特に・・・小学校中学年より下は、ボロボロ状態やったな(^^;)

 

俺・・・その状況を、見るに見兼ねて・・・

そんな状態の子を呼び寄せては・・・

「お前・・・あんまり頑張り過ぎたら、今年の合宿は、今日の晩もプールに入いれるんやぞ!?  疲れたら、プールで遊ばれへんやろ?  どないする?  このまま、練習頑張ってホテルで休むか?それとも、練習を休んでプールのために体力を温存するか? どっちが大事やねん(笑)(笑)??」って、おどけた状態で聞きまくったてん(^^)

 

ほんなら、みんながみんな・・・

「プ・・プール・・・(泣)」って、答えとったよ(笑)

 

まぁ、大方の道場の先生方から言わしたら・・・「こんな機会やからこそ、普段以上に頑張らせることも、大事や!」っていう意見もあるんかも知れへんけど・・・

幸か?不幸か?・・・俺には、その考えはないねん

この子ら・・・まだまだ、子供やからね?

 

当然やけど・・・

相手先の道場の方々(子供達)に対して、最低限の礼儀と筋道は通さなアカンのは分かってるよ

せやからこそ、「全力で、喧嘩してこい!」って、発破も掛けるし・・・午前中の練習では、泣こうが喚こうが、絶対に逃がせへんしな(^^)

 

せやけど・・・普段、踏み込んだことのないような領域(二部練習)に入り込んで・・・さらに、泥沼に沈んでいってしまいそうになってる子供たちに・・・

必要以上に、無理な負荷を掛け過ぎることで・・・集中力を切れさせて、怪我が起こってしまうことの方がアカンのちゃうんかな?って、俺は思うんよな

 

子供のうちは、無理して頑張ることよりも・・・

冗談半分で投げかけた、俺の問いかけに対して・・・空気を読んで、「プール」って答えられる子になってくれてることだけで・・・俺からしたら、十分な成長やないんかな?って判断してる!

彼らには・・・それだけ、社会に対応できる能力が備わりつつあるってことやからね(^^)

 

ナンボ、柔道が強くて、結果が出てたとしても・・・

その環境、その場、その時々の「空気」を読んだ行動ができへん子に育ってもうたら・・・

上の人に可愛がってもらわれへんかったり・・・仲間から必要とされへんかったり・・・になってまうケースは、社会に出たら当然のようにあるんやから・・・

 

せやから・・・俺の教育の概念(北岡道場の存在する意味)を基本に考えたら・・・それだけで、十分「合格点」やっちゅうことよ!(^^)!

 

 

 

15:00・・・練習終了

日立武道館を後にして・・・いざ、ハワイアンズへ

16:00に到着するや否や、子供らはプールに走っていきよった

 

18:00~20:00・・・宴会場(150畳くらいあったんかな? ステージもあったし・・・)にて夕食

ものごっつい、ええもんを食わしてもらった感があったなぁ~(^^)

 

その後・・・子供たちは、22:00近くまで・・・また、プール

大人たちは・・・ホテルのロビーに全員集まって、座り込んで、「呑み会」(多分、亮ちゃん・・・部屋のテーブルを、ロビーまで持ってきたんやろな(^^;))

 

何時までやってたんか?、俺は、分からへん

俺・・・先に、子供たちの部屋(誰もおらんかったから)に入って、寝かしてもうてたから・・・

 

子供たちは・・・

「やべぇ! 俺の部屋に、北岡先生が寝てる! 静かにしないと、シバかれるよ!?」みたいになっとったらしくて・・・

誰も、自分の部屋やのに・・・よう入ってけえへんかったみたい(^^)

朝起きたら・・・俺が寝てた布団の対角線上の布団に、YAMATOと煌だけが、引っ付いて寝とったわ(^^)

 

 

もちろん、2日目も・・・朝一(9:00)から、午後3:00まで、十分すぎるくらい遊びまくって・・・帰ってきた

 

 

 

毎年恒例の『強化?合宿』(何の強化やねん??)

ホンマに、ホンマに・・・企画して、良かった

子供たちは、もちろん・・・ご父兄の方々も、「大人の修学旅行」みたいで、本当に楽しかったです」って言うてくれとったし・・・

やっさん(唯斗の親父)なんか・・・「先生! 楽しみ過ぎて、燃え尽きましたよ!」って、言うてくれとった

 

みんな、ええ年齢やから・・・普段は、会社でもそれなりのポジションにおるんやろうけど・・・

「社員旅行とかでも、上席や部下に、多少なりとも気を遣って、ここまで楽しめないですよね(^^;)  本当に「大家族」で旅行に来たみたいで、最高ですね!?」って、言うてくれとったわ

 

来年も・・・再来年も・・・子供にとっても、親御さんにとっても・・・こんなことで「想い出の幅」が限りなく広がるんやったら・・・ぜひ、続けていきたいなって思うよ

 

 

 

最後になりましたが・・・

 

ご父兄の皆々様

昨年より、参加人数も増えたため、バス代や宿泊料金などが、上がってしまったにもかかわらず・・・子供たちのため、旅行代金を算出してくださり、子供たちを参加させてくださいましたこと・・・心より御礼申し上げます

ありがとうございました!

 

それに伴い・・・

子供たちの「笑顔」を、あんなにたくさん見せてもらえたこと・・・

子供たちと、大切な2日間を、過ごさせていただきましたこと・・・

本当に、嬉しく思っております!

ありがとうございました!!

 

どうか、この先も・・・

我が子のみならず・・・北岡道場の子供たち全員を、大家族として支えていただけますこと、心より願っております!

 

どうぞ、よろしくお願いいたします!

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

9月30日(土)・・・ゆみさん(琳ちゃんママ)が、会社の同僚のインドネシアの方を2名、道場に連れてきてくれた

もちろん、柔道衣に着替えてもらって・・・みんなといっしょに、汗を流してもらったねんけどね!(^^)!

 

「エッキさん」と「ギヤルトさん」

ギヤルトさんは・・・初めて道場にきてくださったねんけど・・・

エッキさんは・・・3回目の来場

インドネシアからの刺客(^^)

インドネシアからの「新たな」刺客(^^)

 

エッキさんは・・・

10月中旬に、インドネシアに帰るみたいやねんけど・・・その前に、最後の訪問として、道場に来てくれたねん(^^)

 

練習内容は・・・いつものとおり、かなりアバウト(^^;)

 

「袈裟固め」は・・・お坊さんの袈裟のような形になる抑え込み方やから「袈裟固め」(俺は、子供の頃に、そない習ったねんけど・・・合ってるんかな?(^^;))とか・・・

「日本の文化を教えろ!」的なことを・・・冗談半分で、中学生たちに伝えてんけど・・・

 

ほんなら・・・中学生(特に、健之介と恭太)たち・・・

まったく、トンチンカンなことを、俺のところにもって来て・・・

「先生! 〇〇って、日本の文化ですか?(笑) 教えた方がいいですよね?(笑)」くらいの勢いで・・・しょうもないことを、ぎょうさん言いに来よったよ

ホンマ、アホやで・・・あいつら・・・(^^)

 

そんなこんなで・・・面白可笑しく、道場の練習は過ぎていった

 

 

 

最後の整列で・・・

「エッキさんが、10月中旬に、インドネシアに帰ります!」みたいなことを、道場生に伝えてた時・・・

俺・・・不覚にも、涙が溢れてきてなぁ~(^^;)

 

以前にも、記したけど・・・

自国に、奥さんを残して・・・また、幼い我が子を残して・・・日本で、踏ん張ってる、エッキさん

どんだけ、「会いたい」気持ちを抑えて・・・日々、自分と向き合って、精進してたんやろう?

どんだけ、「辛抱と努力」をして、日々の生活を送ってたんやろう?

そない考えたら・・・我慢できへんかった

 

ほんで、俺自身の20年程前の生活とも、重なる部分がいくつもあったし・・・

多分・・・そんな、目には見えへん部分やけど・・・ハートの中で、彼と通じるもんもあったんやろうな?

せやからこそ・・・エッキさんも、何べんも、道場に足を運んでくれたんとちゃうんかな?って・・・俺は、そない解釈をしたんやけど・・・・・

そない考えながら喋っとったら・・・堪えきれんと、涙が溢れてきよった

 

 

 

「人間には・・・「出会い」と「別れ」がある!」

幼い頃に・・・親父から教えてもらった言葉

 

当たり前のことやけど・・・

「出会い」があるからこそ・・・「別れ」がある!

 

出会えへんかったら・・・「別れ」っていう、寂しい想いもせんで済むんやろうけど・・・

それでも・・・「出会い」っちゅうのは、ホンマにホンマに素晴らしいことや!

 

その親父から、教わった言葉に付け加えて・・・俺が、常々考えてること・・・

「出会ってしまった以上・・・出会う前には、戻られへん!」

 

これも、また当たり前のことなんやけど・・・

せやからこそ・・・その「出会い」を、より素晴らしいもんにしたいと考えてしまう

 

 

これまでの人生・・・

それが、残念な方向に転んだことも、何べんか?は、あったけど・・・

それでも・・・俺は、人との「出会い」には、ものごっつい恵まれてる方やないんかな?って思ってるし・・・その、たくさんの「出会い」には、心から感謝をしてる

 

 

だから・・・っちゅう訳やないけど・・・

エッキさんにとって・・・「柔道」「北岡道場」「道場生」「北岡」etc・・・それらとの「出会い」が、素晴らしいものあってくれたら嬉しいなって、俺は思うんよな

 

 

 

エッキさん!

インドネシアに帰ったあと・・・あなたの「人生」が、素晴らしいものでありますこと・・・心よりお祈り申し上げます!

どうか、くれぐれも、お体ご自愛ください!

 

ほんで・・・

もし、この先・・・日本に来ることがあるならば・・・

ぜひ、「北岡道場」にも、足を運んでください!

 

もちろん・・・

「家族」として、お迎えしますから・・・

 

ありがとうございました!

GOOD LUCK!!

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

新しい仲間が・・・数人増えた

 

一平(小5)

亮(年中)

心花(年長)

龍臣(年中)

 

人数が増えることで・・・全員に目が届けへんようになる(怪我の面、指導の面)から、時折募集をストップするねんけど・・・

3ヶ月もしたら・・・新しく入会した子達も、ある程度慣れてきて、それなりに出来るようになってくる

せやから・・・また、募集を再開するんやけど・・・

すぐに、問い合わせをいただき・・・あっちゅう間に、いっぱいになってまう(^^;)

 

 

下は、年少さん(まだ、回転運動しかせえへん、道場生の弟たちやけど(^^;))から・・・上は、中学3年生まで

現在・・・総勢41(43)名

楽しく・・・柔道に取り組んでる

 

 

 

 

 

せやけど・・・

在籍してくれてる、生徒とその親御さんには申し訳ないねんけど・・・

全国大会を目指してる訳でもあれへんし・・・合同練習に参加するわけでもないし・・・練習も「ええ加減」やし・・・・・

何が良くて、道場に通わせてくれてるんか?

・・・俺には、よう分からん(^^;)

 

強豪道場でもないし・・・大活躍する選手が在籍してる訳でもないし・・・

まぁ、先生(監督)は、素晴らしい人物やねんけどな(^^)(^^)

 

あれっ???・・・・・・・(ーー;)(笑)

 

 

 

冗談は、さて置いて・・・(^^;)

 

せやけど・・・

子供たちにとっての、コミュニティーとしては・・・ホンマに素晴らしい道場やと、俺は思ってる

それは・・・自信を持って言えるな!

 

何が素晴らしいんか?っちゅうのは・・・掻い摘んで説明できへんけど・・・

でも・・・子供たちが、「自分の居場所」として位置付けるには・・・ものごっつい、ええ環境とちゃうんかな?って思うよ

 

 

でも・・・それは、俺が創った訳やないねん(^^;)

子供たちが・・・自らの手で、この素晴らしい環境を創り上げたんや(^^)

 

もちろん、卒業生たちが・・・いろんな想いを持ちながら、『伝統』を創り上げて、巣立っていってくれたっちゅうのは、言うまでもないねんけど・・・

せやけど・・・今、在籍してる子供たちも、あの頃と何も変わることなく、何も飾ることなく、その『伝統』を引き継いでいってくれてるのも確かや

 

せやから・・・間違いなく、この環境は、子供らが子供らの手で創り上げたもんなんやよな?

 

 

 

それと・・・

まぁ、これは・・・俺の考えなんやけど・・・

 

道場には・・・いろんなタイプの子が集まってくる

わがままな奴・・・

引っ込み思案な奴・・・

劣等感を持ってる奴・・・

荒くれ者な奴・・・

天真爛漫な奴・・・etc

 

せやけど・・・それは、彼ら一人一人の「個性」やから・・・

あえて・・・必要以上に、全員一律に揃えようとはせえへんようにしてる

 

もちろん、それら「個性」が・・・成長するにつれて、余計な枝になってしまうかな?って、判断した時には・・・

親御さんが見てようが見てまいが関係なく・・・

道場生全員の前で、目ン玉に力込めて、叱り飛ばす!

コソコソと叱るんやなくて・・・みんな(兄弟)の前でっていうより、みんなも巻き込んで、思いっきり叱ったるねん

 

そないすることで・・・

他の道場生にも、何がアカンのか?を、理解してもらえるやろうし・・・

ほんで、何より・・・

叱られるべくして叱られてる、己自身の浅はかさな行動が・・・周りのみんなに、どのように判断されてるんか?を、本人にも分かってもらえると思うから・・・

せやから・・・全員の前で、思いっきり雷を落としたんねん!

 

現在の学校教育からは・・・俺のやり方は、ものごっつい、かけ離れてもうてるんやろうけど・・・・・

 

でも・・・「家族」やもん!

「大家族」・・・「兄弟」や!?

 

兄貴(姉貴)の前で、弟が叱られるなんか・・・当たり前のことやん!?

親父も親父で、間違ったことをしたら・・・子供らの前で頭下げて謝るのは、当然のことやし!?

 

もちろん・・・叱った後、俺自身もいつまでも引きずるようなことはせえへんし・・・

子供たちにも、いつまでも不貞腐れるようなことはさせへんねんで(^^)

 

 

叱られること・・・笑われること・・・バカにされることも・・・・・道場内(「家族」)やったら、通用する

学校やったら、メチャメチャ恥ずかしいことでも・・・・・道場内(「家族」)やったら、単なる笑いで終わってしまう

だって・・・みんな、そいつ(失敗した奴)のいい部分を、ちゃんと認めてるから・・・

そいつを蔑んだりすることは、絶対しよれへん!

「家族」「兄弟」って・・・そんなもんやん!?

 

 

そんな、メチャメチャな教育法やけど・・・

そうやって、「兄弟」に揉みくちゃにされながら・・・「社会性」を学んでくれたら、そんなに素晴らしいことはあれへんと思うんよな?

 

 

そんなこんなで・・・在校生、卒業生如何にかかわらず・・・

「居心地の良さ」っちゅう部分では・・・どんなコミュニティーにも、引けを取れへんのんとちゃうんかな?って、俺は思ってるんやけど・・・・・

 

 

 

 

 

そんな、「ええ加減」な道場に・・・スーパースターが帰ってきてくれた

 

沙季先輩!

 

全日本学生体重別選手権

講道館杯柔道体重別選手権

・・・・・に、出場するにあたっての・・・壮行会も兼ねてな(^^)

 

そのスーパースターの先輩でさえ・・・道場生の中に紛れ込んだら、誰が主役なんか?さえも分からへんようになってまう(^^;)

ほんで・・・先輩達も、驕ることなく、後輩たちにガチャガチャにされながら、溶け込んでしまう

 

これも・・・「北岡道場」のええとこ、『伝統』のひとつなんかも知れへんよな?(^^)

 

 

 

道場生諸君!

素晴らしい先輩達に負けへんよう・・・

与えられた環境の中で・・・精一杯、辛抱と努力をしようやないか!

なっ!?

 

先輩達も・・・

与えられた環境の中で、精一杯、辛抱と努力をしてくれ!

 

冬・・・OB会、笑顔で会おうや!

 

 

俺の元を巣立っていった先輩達の「活躍」の声が、少しずつ聴こえてきてる今・・・

俺にとって・・・こんな幸せなことはあれへん(^^)

 

せやから、余計に・・・

今・・・この「水溜まり」で、泥んこなって遊んでる君たちが・・・

見渡す限りの「大海原」で、大活躍してくれること・・・

親父は・・・期待せずにはおられへんねや!

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

9月24日(日)・・・加瀬沼公園に於いて、『芋煮会』を開催した

 

発起人は・・・亮ちゃんと聖奈さん(一太のオヤジとママ)

 

河北新報杯の時に、亮ちゃんから・・・

「先生、芋煮会とかBBQとか、やりたいんですけど・・・皆さんに声を掛けてもいいですか?」って、問いかけられてんけど・・・

 

俺は・・・大賛成!!

・・・・・って言うより、ホンマは、俺が声を掛けてでも開催したいくらいやねんけど・・・

俺が、声を掛けると・・・なんか、強制にでもなってまうような感じがするし・・・

おまけに、11月には合宿も控えてるし・・・

せやから・・・いろんな意味合いで、俺からの声掛けはせえへんようにしとった

 

 

せやけど・・・

みんな、ぎょうさん集まってくれて・・・

総勢71名の参加となった

 

 

俺は(個人的な考えやけど)・・・

子供同士は、「柔道」だけをやっとっても、仲良くなられへんと思ってる

強豪道場や強豪校なんかは・・・レギュラー陣とか、上位の連中は、切磋琢磨して、共に戦って、「絆」が芽生えるっていうこともあるんかも知れへんけど・・・

俺は、その「絆」よりも・・・・・っちゅうより・・・・・その「絆」も含めて、それ以上の「家族」「兄弟」みたいな『絆』が芽生えたら、なおええんとちゃうんかな?って、常々思ってる

 

そのためには・・・いっしょに遊ぶのが、一番手っ取り早いような気がすんねん

いっしょに笑って・・・

いっしょに怒って・・・

いっしょに泣いて・・・

いっしょに先生の悪口を言うて・・・

いっしょに悪さして・・・

いっしょにくだらんことで喧嘩して・・・

そないすることで、『絆』っちゅうもんが、どんどん出来上がって・・・

ほんで、その『絆』っちゅうもんは、そない簡単には千切れたりせえへんもんやと思うんよ

 

せやから・・・柔道以外で、「いっしょに時を過ごす」ことが、ものごっつい重要なこととちゃうんかな?って、俺は思うんよな?

 

 

 

私事やけど・・・

俺、9月の半ばに・・・義父の一周忌もあって、大阪に帰省したんやけど・・・

 

その時・・・約1年半振りに、仲間が集まってくれた

「俺、9月の連休に帰る! 集まれるか?」

・・・・・って、メールしたら・・・忙しい合間をかいくぐって、8人みんなが集まってくれた

 

たった一晩だけやったけど・・・俺、ものごっつい「大切な時間」を過ごしてきた

 

以前にも、記したと思うけど・・・俺には、あいつらと過ごした「想い出」が、山のようにある

32~33年分の「想い出」やから・・・皆それぞれ、所々、忘れてしまって抜けてる部分もあるけど・・・

それを、再確認するかのように・・・「あの時、こうやったよな?」「あの時、こうしたよな?」「せやせや!」「そうやったっけ?」とか・・・・・掛け替えのない「想い出」が、次から次へと出てきよんねん

 

せやけど・・・その次から次へと出てくる「想い出」の中に・・・

「あの大会で、〇〇に勝って優勝した」とか・・・

「〇〇に勝つために、一生懸命頑張った」とか・・・

そんなことは、ほとんど出てけえへんねんよな?

多分・・・それは、「個人の想い出」であって・・・「仲間と共有した事」では、あれへんからやろな?

 

確かに・・・そんな話も、あるのはあるけど・・・

やっぱり・・・くだらん「想い出」の方が、圧倒的に多い!

 

せやから・・・子供たちも・・・

「少年柔道大会に出場したよな?」っていうことより・・・

「滑り台から転がって、鼻血出して、みんなで大笑いしたよな?」ってことの方が・・・

俺は、心に焼き付いてるんとちゃうんかな?って思うんよ

 

 

ウチの道場の子達は・・・

土曜日の晩・・・日曜日、祝日・・・春休み、夏休みetc・・・・・

よく、誰か?と誰か?がツルんでるみたい・・・

 

それが・・・

中学生同士のこともあったら・・・そこに、小学校2年生や3年生が混じって、いっしょに遊んだり・・・

幼稚園や小学校低学年の子の家に・・・中学生数人が、宿泊しにいったり・・・

女の子同士も・・・チョコチョコと絡んでるみたいやし・・・

俺は・・・柔道以外で、そうやって、いっしょに時を過ごすことは、ものごっつい、ええことやと思ってる

 

せやから・・・こんなイベントも(亮ちゃんと聖奈さんが企画してくれてんけど(^^;))・・・

「子供が主役!」っていう意味では、非常に良かったんとちゃうんかな?って、そない思ってるよ

 

 

 

塾とか・・・習い事とか・・・進学校へ進むために日々勉強とか・・・チャンピオンを目指して日々トレーニングとか・・・

学歴社会であったり・・・アスリートの低年齢化であったりするが故・・・・・そういったことに、一生懸命になり過ぎるのも大事!っちゅうことも、なんとなく分からんでもない

 

せやけど・・・

そこに偏り過ぎてもうて・・・

一番大切な「心の成長」が、滞ってしもうたり・・・「想い出」の幅が、狭くなってしもうたりしたら・・・・・

なんか、勿体ない気がするんよな?

 

少なくとも、俺は・・・我が子には、そうはなってほしくない!と願ってる

 

だって、俺自身が・・・

「あいつら(仲間)がおれへん人生なんか・・・ホンマに、つまらん人生やろなぁ~?」って、心底思ってるんやもん

 

 

大阪に帰省した時・・・それとなく、REN(長男)に聞いてみた

ほんなら・・・

まったく同じようなこと(仲間を大切に思うこと)を言うてたし・・・俺らが若い頃に、仲間とやってたことを、同じようにやってくれてたことに・・・なんか、心から安心したよ

※もちろん・・・皆それぞれ、いろんな考えがあるやろうから・・・これらは、まったくもって、「北岡家の考え」や!っちゅうことを理解いただいた上で、読み進めていただきたい

 

勉強もできて・・・スポーツもチャンピオンになって・・・友達とも遊んで(いつ勉強して、いつ練習してんねん?って疑われるくらい)・・・

そないなったら・・・そらぁ、ベストなんやと思う!(^^)!

せやけど・・・なかなか、それは難しいのが現実やよな?

 

 

 

日本国に生まれて・・・この豊かな国で育って・・・

食い物に困ることもなく・・・住む場所に困ることもなく・・・贅沢さえ言わへんかったら職に困ることもない

 

その上で・・・何事も、頑張ったら頑張っただけ、ある程度の結果となって跳ね返ってきたり、ある程度の地位や名誉も手に入れることができたりもする

 

せやけど・・・その反面で・・・

豊か過ぎる国で生まれ育ったのに・・・「心が貧しい」なんて想いは、させたくはない!!

 

勉強して資格を取って・・・練習してチャンピオンになって・・・学歴を生かして素晴らしい会社に勤めて・・・

それらも、確かに・・・自分の中の「なくなれへん財産」なんやろうけど・・・

 

せやけど・・・

もっともっと大切な・・・

「どんだけ時が経っても色褪せへん、永遠に尽きることのない『財産』」を、手に入れてほしいなって、俺は願ってる

 

その「色褪せることなく、永遠に尽きることのない『財産』」が・・・

いっしょに泣いて、いっしょに笑って、いっしょに喜んでくれるからこそ・・・

自分の中の「なくなれへん財産」も・・・さらに価値のあるもんになるんとちゃうか?って思うのは、俺だけなんかな?

 

 

昔・・・金八先生が言うとった

「人間の値打ちは、心の中に、いくつ壊れないものを持ってるか?で決まる」

・・・・・って

 

 

この歳にならんと、分かれへんことがある!

せやけど・・・

この歳になったからこそ、見失ってしまうこともある!

 

せやから、自分の心の中を、客観的にのぞき込んで・・・

大切なものを、上から順番に・・・子供たちに、精一杯伝えていってやればええんとちゃうんかな?って、俺は考えてる

 

「家族」「友達」「辛抱と努力」・・・

 

それらは・・・子育てをしてる、ほとんどの人の心の中の、上位にあるもんとちゃうんかな?って、俺は勝手に思い込んでるけど・・・(^^;)

 

せやけど・・・

インターネット社会で、人とのコミュニケーション方法が変わってきてる(希薄になってきてるようにも、感じずにはおられへんけど(^^;))今・・・・・

合理的であって、「追いまわし」の必要性すら感じへんようになってきてるんちゃうか?って感じずにはおられへん今・・・・・

 

そんな、ご時世やからこそ・・・

「家族」「友達」「辛抱と努力」の大切さを・・・コンコンと、子供たちに伝えていってやろうと思うんよ!

 

 

人間の値打ちは・・・

心の中に、いくつ壊れへんものを持ってるか?

・・・で決まる!!

 

銭では買われへん!

勉強しても手に入れられへん!

自分を徹底的に追い込んでも手に入れることはできへん!

 

せやけど・・・

大金も・・・何の努力も・・・何の追い込みも必要ない!

 

ただ・・・

いっしょに、時を過ごして・・・

泣いて・・・笑って・・・怒って・・・・・

ただ、それだけで「壊れへんもん」は、手に入るんやけどね?

 

元気出していこう!

READY! GO!!

9月9日(土)・・・JOEと丹下段平(太郎さん)と奈緒子さん(JOEママ)が、帰ってきてくれた(^^)

 

その日は・・・

見学者(体験者)の子が、3人ほどおったし・・・

正也先輩も、JOEに会うために、練習に来てくれてたし・・・

沙季先輩も、東北学生体重別の結果報告に来てくれたし・・・

父兄の皆さんに・・・「丹下段平には、会いに来なくてええでぇ!(^^)!」って伝えてたのに(笑)・・・皆さん、顔出してくれて・・・

道場内は・・・大混雑やった(^^;)

 

 

しかし・・・

TERUMIが帰って来た時といい・・・

今回、JOEが帰って来た時といい・・・・・

みんな・・・「大家族」みたいに、大人数が集まってくれて・・・心から「おかえりぃ~」って、迎え入れてくれて・・・

まして、OBの先輩まで、顔を出してくれたり・・・

ホンマに・・・素晴らしいコミュニティやなぁ~って、感じずにはおられへんかったわ(^^)

 

 

 

太郎さんが、言うとった

「JOEは今、本当に柔道を楽しんでやってくれてます!」って・・・

 

それほど、嬉しことはないよ・・・ホンマ!(^^)!

 

 

 

「柔道」というものを通じて・・・「修業」は、せなアカン!

せやけど・・・

「柔道」というもの自体が・・・「苦行」になったら、本末転倒や!

 

「柔道」を通じて、大切なことを学んでほしい!

「修行」も・・・そのひとつやと、俺は考えてる

 

 

いずれ・・・俺の考える「その時」がきた時にこそ・・・

「柔道」であれ・・・「勉強」であれ・・・「事業」であれ・・・「子育て」であれ・・・

徹底的に、辛抱と努力をし、「修行」を積み・・・

己自身が求める「その場所」に、真っ直ぐ歩いていってくれたなら・・・今、俺がやってることにも、ちょっとは意味を見出せる気がするよ

 

「好きこそ物の上手なれ!」

 

ホンマ・・・それに尽きる!

 

 

 

今年は・・・

「北岡道場」の想いの詰まった・・・「ええ加減」な柔道が・・・

ぎょうさん・・・「熱(暑)い夏」を駆け抜けていってくれた

 

JOEの・・・全国小学生学年別柔道大会 出場

TERUMIの・・・全国中学校柔道大会 5位入賞

海士の・・・全国中学校柔道大会 出場

恭佑、RITO、熊、桜想ちゃんの・・・東北中学校柔道大会 出場

滉太先輩の・・・東北高校総体 出場

正也先輩の・・・全国高専大会 3位入賞

夏光先輩の・・・全国高校総体(東北大会3位)、東北ジュニア選手権 出場

沙季先輩の・・・東北学生選手権 優勝(全日本学生体重別および、講道館杯柔道体重別 出場)

 

 

あくまで、柔道の結果だけを掲載しただけやけど・・・

今、道場に在籍してる子供たち・・・また、OB&OGの先輩たちも・・・

み~んな、この「ええ加減」な道場の中で・・・きっと、大切なことを学んでくれてることやろうと思う

 

「辛抱」「努力」「仲間」「感謝」「思いやり」「真剣な目ン玉」etc・・・

ほんで・・・・・「ええ加減さ」な(^^;)

 

 

偉そうに記したけど・・・

彼らが残した結果は・・・決して、俺が指導したことで、出た結果ではあれへんねんで(^^;)

沙季先輩、夏光先輩、正也先輩、滉太先輩はもちろん・・・TERUMIもJOEも・・・俺の元を離れた後、素晴らしい指導者に出会ったからこその結果(^^)

まぁ、ウチの中学生は・・・多少は、俺が指導したことになるんかも知れへんけど・・・

 

せやけど、俺は・・・・・

ただ、彼らの中に存在する、「柔道が好き」って言う気持ちを、壊せへんように・・・

いっしょに、泣いて、笑って、怒って、楽しんでを、彼らのとなりでしてただけに過ぎへんからなぁ(^^;)

 

 

 

 

 

この10月で・・・

道場設立11年になる!

 

何人もの生徒が、この「ええ加減」な道場を、卒業していってくれた

その彼らの、当時のスタンス、また現在の頑張りが・・・今在籍してる子供達に、素晴らしい影響を与え・・・

また、俺も・・・そんな、すべての子供たちから、たくさんのことを学ばせてもらえてる!

 

その素晴らしいスパイラルによって・・・いろんなことが、繋がり始めてきた

 

「子供の頃の勝敗なんか、ほとんど意味があれへん!」

「今は何でも、「楽しんで」取り組んだらええ!」

「「その時」がきた時に、己自身の想いで動いたらええねん!」

 

そない言い続けてきた、俺の「言霊」も・・・ちょっとずつやけど、信憑性が出てきた気がする

 

 

せやから、きっと・・・この先、年月が経てば・・・

「柔道」だけに限らず・・・彼らの、もっともっと広い世界での活躍が、限りなく聞こえてくることと、俺は信じてるよ!

 

 

俺の考える、彼らにとっての「柔道」は・・・

将来、人生を歩んでいくための「糧」でしかない!

だから・・・「勝たせよう!」なんて、これっぽっちも考えてへん!

 

そんな俺が、彼らにしてやれること・・・

それは・・・彼らを、「ええ湯加減」の中に、どっぷりと長いこと浸からせてやる努力を怠ることなく・・・

限られた時間の中で・・・彼らといっしょに、泣いて、笑って、楽しんでやることくらい

 

そないしてやることで・・・

いずれ・・・「ええ加減」のホンマの意味を、理解してくれる時が来るんとちゃうんかな???って・・・

俺は・・・そない、信じてる

 

 

 

悠葉、晃、REN、EIMI,悪ケン、沙季ちゃん、虎ちゃん、正やん、おっさん、夏っちゃん、滉太、詩音、TERUちゃん、JOE、柊生、律生(この夏に会った者だけを記した)

ほんで・・・道場生諸君!

今年の夏は・・・ええ夏やったか???

 

 

季節的には・・・秋の気配を感じ始めてる、今日この頃やけど・・・

お前らは・・・まだまだ・・・(人生という四季の中の)「熱(暑)い夏」の真っただ中や!

俺ら大人には・・・二度と戻ってけえへん「熱い夏」のな!?

 

その夏を・・・

どない駆け抜けるんか?

どない位置付けるんか?

・・・・・で、「涼しい秋」と「極寒の冬」は、どうにでも変わってくるんもんなんや!!

 

せやから・・・

二度と戻ってけえへん「熱い夏」を・・・どうか、精一杯、生きて生きて生きまくってくれ!!

俺は・・・未来で、君たちを待ってるから・・・

 

 

 

そない彼らに伝えてる、俺自身も・・・

まだまだ厳しい残暑の中で、真剣な目ン玉で「子育て」に向き合おうとせんかったら・・・

「もう、秋やねぇ~」なんて言いながら・・・鈴虫の鳴き声を、聞くことはできへんよね?(^^;)

 

我が子が・・・

曲がった方向に進んどったり・・・

一生懸命取り組むことを、怠る人になってしまってたり・・・

社会に、溶け込むことができへん人に育ってたり・・・

 

そんな心配事を、抱え込んどったら・・・

秋になっても・・・鈴虫の鳴き声を聞きながら、悠長に月見団子なんか食うてられへんもんね?

 

ほんで、さらに先・・・

冬になったら・・・AKEMIと二人、コタツに入って・・・

紅白歌合戦を見た後、新春を迎えるにあたり・・・

我が子の次の世代が、新しい芽(命)を出すことを夢見て・・・目を細めながら、「除夜の鐘」を聞けるよう・・・・・

今は・・・「子育て」「仕事」はじめ、すべての物事に・・・真剣な目ン玉で向き合って、悪戦苦闘しようと思うよ!

 

「熱い夏」を突っ走ってる彼らに・・・まだまだ、負けてられへんからね(^^)

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

9月3日(日)・・・女川町総合体育館に於いて、『第17回 河北新報・石巻かほく杯争奪 宮城県少年少女柔道大会』が開催された

 

北岡道場からは・・・

小学校低学年(1~2年生)の部

Aチーム:小僧 煌 一太  (優勝)

Bチーム:開ちゃん 結月っち 柊  (2回戦敗退)

 

小学校中学年(3~4年生)の部

Aチーム:優音 一颯っち 碧ちゃん  (3回戦敗退)

Bチーム:びび YUTAKA 子地蔵  (3回戦敗退)

 

小学校高学年(5~6年生)の部

Aチーム:啓太 心優 紳ちゃん 承ちゃん 唯斗  (1回戦敗退)

 

中学生(1~2年生)の部

Aチーム:純聖 元ちゃん 健ちゃん 熊 大熊  (3回戦敗退)

 

以上6チームを出場させていただいた

 

 

結果的には・・・小学校低学年Aチームは・・・

ヤマタケSOが持ってた?タイトルを・・・「北岡道場」に、持ち帰ってきてくれた形となった(^^)

 

まぁ、でも・・・

いつも記すように・・・試合の結果云々は、勝とうが負けようが、大したことではあれへんから・・・

「優勝」したっていうても・・・もうすでに、「通過点」

初戦で敗退したっていうても・・・もうすでに、「通過点」

・・・過去のことやからね(^^;)

いずれにしても・・・前だけを見て進んで行ったら、また「明日」は来るねんからね

 

 

 

道場設立数年は・・・それはそれは、試合への参加数が多くてなぁ~(・・・って、俺自身が申し込むねんから、次から次へと申し込んだんは俺やねんけど・・・(^^;))

試合の参加だけやなくて・・・合同練習への参加・・・試合練習への参加・・・・・

多い時は・・・月に3回~4回、出掛けたこともあった

 

せやけど・・・人間って、その渦中におったら、周りに感化されて、自分の足元を見失ってしまうもんなんかな?

少なくとも・・・俺自身は、そうやったわ

 

 

考えてみたら・・・俺自身、子供の頃・・・試合には、年に3~4回は出掛けてたと記憶してるけど(もちろん、俺が子供の頃は、小学生の個人戦の全国大会なんかなかったし・・・)・・・

合同練習なんかには、参加をしたことなんかあれへんかったんよな?

 

もちろん、高校に進学したら・・・合同練習、遠征、また試合(当然、団体・個人とも全国大会への予選など)が・・・春休み、夏休み、冬休みには、必ずと言うていいほど組み込まれとったけど・・・・・(^^;)

小学生や中学生の頃なんか・・・まったく、行ったことがあれへんかった

 

せやけど・・・

おそらく・・・大阪南部の当時の強豪中学(春木中学)なんかは・・・きっと合同練習なんかに、しょっちゅう参加しとったんやろうな?

俺みたいな・・・屁みたいな柔道中学生が、知らんかっただけで・・・(^^;)

『柔道』が好きって、最高やん!?

 

 

せやから・・・

指導者が、高校や大学でやってきたことを・・・子供たちにも与えてる?と言うんか?・・・やらせてる?と言うんか?・・・

俺が、「北岡道場」を設立した時には・・・当然のように、試合がいろんな場所で行われとったし・・・合同練習も、ホンマによく参加させていただけたほど、いろんな場所で行われとった

 

おそらく・・・今も、試合にしても、合同練習にしても・・・いろんな場所で開催されてることと思う

でも俺自身に、参加する意思がないから・・・当然、どこで開催されてるんか?を調べようともせえへんけど・・・

 

せやけど、道場設立当初は・・・

周りの道場がやってることをやってなかったら、不安やったんかも知れへんし・・・

いろんなタイプの相手と練習や試合をすることで、安心感を持ってたんかも知れへん

 

それは・・・もちろん、子供たちじゃなくて・・・・・「俺自身が」・・・やで

指導者としての「俺自身」・・・また、親としての「俺自身」も・・・やろな?

 

 

せやけど・・・いつからやろなぁ~?

ここ7年くらいかな?・・・合同練習(強化練習のための)には、参加さえていただいてへん

 

もちろん・・・

毎年恒例の11月の合宿(とは名ばかりで、スパリゾートハワイアンズがメインやねんけど・・・(^^;))の時は・・・以前、ウチの接骨院で働いてた子が、道場を設立したもんやから、ハワイアンズのついでに(笑)、毎年、合同練習はセッティングしてもらってるし・・・

時々、南條先生に無理を言うて・・・仙台大学にも、おじゃまはさせてもらう

最近(ここ4~5年)は、生徒が増えたことにより、ほとんどなくなってもうたけど・・・凌門塾の佐々木先生にも、お願いしたことがあったかな?

ほんで・・・年間5~6回、宮城県内の試合にも参加はさせていただいてる

 

せやけど・・・それには、俺自身、意図がある

年間5~6回の試合っていうても、フル出場できるのは、高学年くらいのもんや

低学年なんかは・・・年間3~4回の試合参加がええとこ・・・まして、幼児なんかは、年に1回しか試合への参加はあれへん

せやから・・・南條先生に無理を言うてでも、低学年の子達にも、「発表」の場を作ってやりたいって考えて、合同練習をしてもらってるねん(^^;)

 

「発表」???

せや・・・俺は、合同練習とか試合は、「発表会」やと思ってる

「練習したことを・・・如何に、本番で出すことができるんか?」・・・やな?

せやけど・・・それは、他の道場の先生のそれとは、ちょっと考え方が違うかも知れへん?

 

各道場だけで練習したことを、試合っていう場で、知らん子と組み合ってでも、如何に自分が学んだことを、限りなく100%に近いくらい発揮することができるんか?

勝ったら、嬉しくて・・・負けたら、悔しくて・・・一喜一憂しながら、昨日の自分より、ちょっとずつ成長していく

もちろん、それは・・・柔道だけに限らず(柔道を通じて、いろんなことを感じてもらいたいってこと)やで!?

 

本来は・・・子供の柔道教室なんて、(俺らが、子供の頃に通ってた柔道場のように)そんなもんやと、俺は思うねんけど・・・

でも、最近の傾向を見てたら・・・

「勝つために」、試合に挑んでる道場があるようにも見受けられるし・・・

「勝つために」、合同練習にも参加してるようにも感じる

(※これは、あくまで、俺の個人的主観やから・・・ご理解いただきたくお願いいたします)

 

もちろん、「勝負」事やから・・・「勝つ」ことは大事やし・・・「勝つ」に越したことはないねんけど・・・

今の俺は・・・その部分には、一切フォーカスしてへん

 

他の道場の子達が、素晴らしいスキルを持ってる以上・・・それに対応できる程度のことは、日々、道場の練習で指導はするけど・・・

でも、俺は・・・子供たちを評価(もちろん、指導・教育も含めて)する時・・・限りなく、角度を変えて見るようにしてる

そんな状況下(最近の傾向)で・・・俺自身の評価対象の多くを、「勝ち負け」で埋め尽くす訳にはいかへんからね・・・

 

 

せやから・・・

要するに・・・俺の考える「練習したことを、本番で出す!」っちゅうのは・・・

「感謝の気持ち」や「思いやり」「責任」、ほんで「昨日の自分自身との決別」・・・って、そんな類のもんかな?

 

試合や合同練習になったら・・・普段、見えへん部分が浮き彫りになりよる

 

ビビッて、相手から後ろず去りしてしまう者

仲間といっしょに戦うのに、「責任」を背負おうとせえへん者

仲間と、一致団結しようとせえへん者

必死さ、一生懸命さを欠く者

腹の底から、声を出せへん者

・・・・・いろんな子がおる

 

おって・・・当然やけどね!

大人でも、そんな人は、仰山おるのに・・・まして、子供やったら、なおさらやわな?

 

だから・・・その発表の場で、浮き彫りになったことを伝えてやるねん!?

「鉄は熱いうちに打て!」・・・よ

 

教科書上だけで、ナンボ伝えようとしても・・・机上の空論に過ぎへん

経験して・・・打ちのめされて・・・反省して・・・

そこで、初めて・・・伝えてやる言葉に、重みが出る

 

 

せやから・・・俺は、彼らにいつも言う

 

己独りで、柔道ができるんか?

仲間や周りの人がおってこそ・・・自分自身が、その場に立てるんと違うんか?

今日・・・この会場まで、歩いてきたんか?

柔道の練習日、道場には、誰が送ってきてくれたねん?

お父さんやお母さんが、仕事や家事を、ダラダラとやってたら、どない思うねん?

誰かに、プレゼントを渡した時、「ちっちゃな声」でお礼を言われたら、嬉しいか?

・・・・・って

 

 

それから・・・

お父さん、お母さんは・・・決して、お前らの「ため」に、毎日毎日、仕事に行ったり、家事をしてるんやないんじゃ!

お前らが「おるから」、一生懸命、仕事もできるし、毎日を楽しく生きることができるんじゃ!

お前らの頑張ってる姿・・・一生懸命になってる姿・・・目標に向かって必死にもがいてる姿・・・・・昨日より今日の方が成長してる、お前らの姿を見て・・・「こいつらに、負けてられへん!」って、自分を奮い立たせてるんじゃ!

・・・・・そない伝えることも・・・多々ある

 

少なくとも・・・俺は、そうやから・・・

 

 

せやから・・・

「俺が、真剣な目ン玉で向かって行ったら、お前らも真剣な目ン玉で向かって来いよ!!」

・・・・・それが、北岡家の基本や

 

全ての想いや行動が・・・ループ(輪)になってこそ・・・「家族一丸」や!

道場の子達は・・・みんな、俺の子供・・・「家族」やから・・・

もちろん、ホンマの親父さんとお母さんは、彼らにとって、一番大切な「家族」や!

 

その「家族」が一丸になるためには・・・

恥ずかしいとか・・・照れくさいとか・・・怖いとか・・・ビビってるとか・・・

そんなもんを超越して・・・昨日の自分と、決別せなアカン時もあるんや!?

 

己独りで戦ってると思うな!!

腹の底から声を出して・・・闘争心むき出しで、「必死」に立ち向かっていけ!!

それで負けたら・・・思いっきり抱きしめて、思いっきり褒めてやる!!

ほんで、いっしょに泣いてやる!!

 

いつか、伝わる時が来ることを信じてるよ・・・・・「優音」

俺とメンチの切り合いができるとこまで、早く上がってこい!!

親父は・・・待ってるから・・・

 

 

もちろん・・・金メダルをぶら下げた、「小僧」と「煌」と「一太」にも、ちゃんと伝えといた

この金メダルは・・・お前らだけの力でもらったもんやない!

応援してくれる人の想い・・・一緒に練習した仲間の想い・・・道場、試合会場に連れてきてくれた、お父さん、お母さんの想い・・・北岡先生、悠葉先生の想い・・・・・みんなの想いが一つになって、もらったもんなんやで!

せやから・・・すべての人たちに対する「感謝の想い」を、忘れたらアカンぞ!

・・・・・って

 

多分・・・言うてることの、半分くらいしか理解できてへんやろうけど・・・(^^;)

「鼻垂れ小僧」に、毛が生えた程度の「ちびっこギャング」にも・・・想いを伝える時には、「真剣な目ン玉」で向かって行って、本物を伝えてやらなアカンと思ってるからね(^^)

そうしてやることで・・・その点(本物)が、心の中にいくつも点在して・・・いずれ、その点と点が線でつながる時が訪れるやろうから・・・

その点(本物)を、点在さしてやってへんかったら・・・「その時」が来ても、線ではつながれへんからね?

だから・・・「鼻垂れ小僧」にも、「ちびっこギャング」にも・・・「真剣な目ン玉」で向かって行ってやらなアカンのよ

 

 

あっ、そうそう・・・

YAMATO(ウチの三男坊)・・・

普段は、飄々としてて・・・あんまり、感情を表には出せへんねんけど・・・

宮城県スポーツ少年団学年別柔道大会 仙台市予選

 

「宮城県スポーツ少年団学年別柔道大会 仙台市予選」の結果が、よほど悔しかったんか?

それとも、俺が伝えようとしたことを理解してくれたんか?

 

いずれにしても・・・

今回、その負けた相手と当たった時・・・

闘争心むき出しで、必死になって、攻めて、攻めて、攻めまくって・・・

「一本勝ち」で、リベンジできた時には・・・感情を抑えきれんと、声を出してメッチャ泣きながら、俺のとこに戻ってきた

 

周りのご父兄でさえ・・・「あんな、びび(YAMATO)見たことがない!」って言われるくらい・・・それくらい、彼なりに必死で戦ったんやろな?

この上なく・・・心を揺さぶられた気がした

 

YAMATO!

いいもん見せてくれて・・・ありがとう!

 

 

 

 

 

いずれにしても・・・

小僧さん!

煌!

一太!

優勝 おめでとう!

 

 

元気出していこう!

READY!・・・・・

・・・・・って、締めようと思ってんけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、試合の帰り道・・・

沙季先輩(仙台大学1年)から、いい報告があった

 

東北学生体重別、優勝しました!!

全日本学生体重別と、講道館杯体重別に出場できます!

 

・・・・・って!(^^)!

 

俺・・・電話口で、涙が止まれへんかった

「良かったなぁ、沙季・・・良かったなぁ・・・」

そんなことしか、よう言うてやれへんかったけど・・・それくらい、嬉しかった

 

 

沙季は・・・小学生の頃は、何のタイトルも持ってへん

もちろん、中学校でも・・・週に2回の練習を、「北岡道場」で楽しみながらやってただけやから・・・全国中学校柔道大会出場なんか、果てしなく遠いもんやった

 

ただ・・・「北岡道場が好き」「仲間が好き」「道場の雰囲気が好き」

ほんで、何より・・・「柔道が好き」

その想いだけを持って、柔道を続けて・・・柴田高校に進学し、狩野先生がインターハイに出場するまでに育ててくださった

ほんで、今・・・南條先生がご指導くださり、今回の結果に導いてくださった

 

柔道は・・・決して独りではできへん

背中を支えてくれる、お父さん、お母さんがおって・・・

自分自身をサポートしてくれる、仲間がおって・・・

自分を導いてくれる、師匠がおって・・・

絶対に、忘れたらアカンことやな?

だからこそ・・・すべての物事に、「感謝」をせなアカンねんよな?

 

 

ほんで・・・

語弊があるかも知れへんけど・・・

子供の頃の結果なんか・・・何の意味も持たへん!

俺は・・・常々、そない思ってる

 

柔道だけをピックアップして言うたなら・・・

「最後の最後に、畳の上に立ってたもんが勝ち!」やと思ってる

 

怪我をしたり・・・志半ばで諦めたり・・・戦線離脱したり・・・

一番大切な時期(世界に羽ばたいていける時期)に、そうなれへんように、限りなくサポートしてやる(継続させてやる)ことが・・・俺ら、少年柔道の指導者の役目やと思う

 

それは、一体何なのか???

 

「柔道が大好き!」

 

その想い(心)だけは、傷つけへんように・・・包み込むように・・・大切に大切に、育ててやらなアカン部分やと、俺は思ってる

 

ほんで・・・俺の元を巣立った後に、開花してくれることが・・・何よりも、望ましいこと!

 

おめでとう! 沙季!

俺は、これからも・・・

親父さんとお母さんの・・・

次に応援してるから・・・

 

ありがとう!!

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 TERUちゃん・・・相変わらず、可愛いな!(^^)!

 

 EIMI先輩も来てくれた(^^)

 

 悠葉先生 VS EIMI先輩

※悠葉先生が中3、EIMI先輩が中1の時・・・

全国中学校柔道大会 宮城県予選 63kgの決勝カード(^^;)

 

 樹梨ちゃん・・・ヤバイっ!

 

 子地蔵も・・・ヤバイっ!

 

 倭・・・手も足も出んな(^^;)

 

 熊・・・せめて、吠えろ!(^^;)

 

 SO・・・撃沈(^^;)

 

 TERUちゃん VS 恭佑(同期生対決(^^))

 

 TERUちゃん VS RITO(同期生対決(^^))

 

 永遠のラブラブ❤

あっ、違う違う・・・永遠のライバル!(^^)!

TERUちゃん VS 海士(同期生対決(^^))

 

 同期生!

 

TERUちゃん! また帰っておいでや(^^)

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

8月30日(水)の練習に・・・EIMI(大学2年)、TERUMI(中3)の高橋姉妹が帰ってきてくれた

ホンマは、彼女達の間にも・・・SATOMI(高3)がおるんやけど・・・青森山田高校に行ってるため、今回は2人だけ

 

TERUMIは・・・小学校卒業と同時に、埼玉県の強豪中学校に進学した娘

 

小学校時代は・・・2年連続(5~6年生時)、全国小学生学年別柔道大会に、宮城県代表として出場

また、あのちっちゃな体で、団体戦のポイントゲッターとしても、大きな原動力で・・・全国少年柔道大会宮城県予選準優勝など・・・

ホンマに、素晴らしい成績を残した娘やった

 

 

TERUMIは・・・バチバチにやっとった時代の「北岡道場」に、EIMI、SATOMIと共に、在籍しとったもんやから・・・

年中さんの時くらいから・・・宮城県内はもちろん、山形遠征に行ってでも、小学校2年生くらいの子達と、普通にバンバン試合をこなしてた(^^;)

 

せやけど・・・

結局、そんなことをさせてても・・・

「学年が上がっていったら、ある程度のラインでそろってきてしまう(^^;)  その後、頭一つ、また体半分、他人よりリードするためには・・・己自身が努力をするしかない!  それならば・・・「その時」がきた時にこそ、己自身をしっかりと自己管理できる子になってもらえるように・・・  そんな、指導、教育をしていこう!」

・・・そない考え始めた、俺のスタンスも受け入れてくれて(もちろん、親御さんの考えが大きかったねんけど・・・)・・・

たくさんの人たちが、道場を辞めていったあの時期にも、最後まで残ってくれた娘(姉妹)やねんや(^^)

 

 

そのTERUMUIが・・・全国中学校柔道大会が終わって、休みで仙台に戻ってきたってことで、道場に来てくれたねん

 

彼女は・・・その全国中学校柔道大会、-52kg級で、5位入賞を果たしてる

俺の元を離れてから・・・いい先生と出会って、素晴らしい成績を残す!

ホンマに・・・理想やなぁ~(^^)

 

 

 

しかし・・・

当日の練習間近、いきなり・・・「今日、練習に参加させてもらってもいいですか?」って、真由美さん(TERUちゃんのお母さん)から、電話があって・・・・・

すぐに・・・「北岡道場タイムライン」で、「TERUちゃんが来るよ(^^)」って、みんなに送ったねんけど・・・

生徒はもちろんやけど・・・大勢の父兄の方が、忙しい合間をかいくぐって、また急な話にもかかわらず・・・TERUMIの顔を見に来てくれるっていう・・・

 

「ホンマに、あったかいコミュニティーやなぁ~?」って・・・

あらためて、感じた日やったわ

 

 

 

TERUちゃん!

また、「故郷」に帰っておいで!(^^)!

みんな・・・待ってるから・・・

 

ほんで、また・・・

与えられた環境の中で、最大限の努力をしてください!

親父は・・・永ちゃんと同じく、期待してます!

 

 

 

 

追伸・・・

今週末(9月9日(土))・・・

JOEと段平オヤジは来仙の際は・・・

皆さん・・・そんなに無理して、集まってくれんでもいいでぇ~

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(^^)

 

 

元気出していこう!

READY! GO!!

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析