道場の練習

先週土曜日・・・久しぶりに、生徒数名(RITOと恭太やけどな(笑))に『雷』を落としたった

俺・・・時々、『雷』を落とす(限りなく、ヤバイ『雷』な・・・(笑))

 

理由は・・・8年前に、道場を立ち上げてから、一貫して同じ

「一生懸命、取り組まへん」から・・・

 

俺は・・・「試合に負けたから・・・」「団体戦の大切な場面で、ポイントを落としてきたから・・・」とか、そんな理由で、子供たちを叱ったことは、いっぺんもない

そのかわり・・・

「一生懸命、取り組まへん」

「挨拶ができへん」

「空気を読まれへん」

「柔道衣を、大切にせえへん」

「靴のかかとを踏んでる」etc・・・

・・・・・に対しては、メチャメチャうるさく怒やしまくる

 

「靴には、靴の役割があるんじゃ!! かかとを踏むんやったら、スリッパ履いてこい! お前も、お前自身っていう存在(役割)を足蹴にされたら嫌やろ!? ほんなら、靴はちゃんと履いてやれ!」

 

「柔道衣は、お前らの「正装(戦闘服)」や!」

ほどけた帯を、足で避けたり・・・置いてる柔道衣を踏んだり・・・絶対に、許さへんねん

 

場の空気を読むこと・・・子供やから、「2~3時間、集中せえ!」ゆうても無理やし(大人でも無理やねんから・・・)・・・せやけど、その場の空気を読んで(先生の真剣さ、周りの奴らの取り組み方など)、「今は、やるべき時なんやな?」って、「今は、真剣に取り組まなアカンねんな?」って、肌で感じることは大切なことやと思うねん

 

「挨拶ができへん」「一生懸命、取り組まへん」は、結構、バックボーンを大切に考えてもらいたいと願ってる

シャイな子もおるから、でっかい声で挨拶をするのが、照れくさかったりするのは分かる(増して、高学年、中学生くらいになったら余計やな)

せやけど・・・例えば、宮城県の代表になって、全国大会・東北大会に出場する子達、また道場の代表として、選抜されて県大会に出場する子達・・・「その子らが、その大会に出場することによって、出られへん子がおる」っていうことを自覚してもらいたいなって、俺は思ってる

道場の代表、宮城県の代表が、しょぼくれた声で挨拶をしてたり、自身なさげにナヨナヨしとったら、背中に背負ってるゼッケンとか、胸のマーク(道場のロゴ)が泣きよるで

俺は、いつも子供らに言う

「背中のゼッケンには、自分の名前と、道場(宮城)の名前がデカデカと貼られとる 胸には、道場のマークが刺繍されとる これは、「俺(北岡)の道場」の名前とかマークやない! お前ら仲間の名前とマークや! みんなの「想い」が乗っかってるんや! せやから、そのゼッケンとかロゴに誇りを持って、試合に出られへん奴の分まで一生懸命にならなアカンぞ」って

 

俺らが大学の頃は・・・全員が全員、ゼッケンを貼ってた訳やなかった

約300人ほどおる柔道部員にの中、-60kg級~95kg超級(現:100kg超級)までの7階級、各階級4名ずつ、合計28名しか、ゼッケンを貼ることができへんかった

厳しい校内予選を勝ち上がって、代表になった者だけが、ゼッケンをいただける

だから、ゼッケンを貼らせてもらった俺は・・・「付き人をしてくれてる、後輩の分まで戦ったらなアカン 無様な取り組みはできへん」って・・・そない思って取り組んでたよ

だから・・・ゼッケンとかロゴには、みんな(道場生とか、他の道場のその試合に出られへんかった子)の「想い」が乗っかってるっていうことを、自覚してほしいなって願ってる

 

一生懸命取り組まへんのは、周りの人たちへの裏切りや

一生懸命やれへんかった、子供らには・・・

「お前、今日、ここ(道場とか試合会場)に、どないして来たねん!? お父さん、お母さんが、連れてきてくれたんと違うんか!? お前、自分で働いて、月謝払ってんのか? お父さん、お母さんが、仕事もせんとダラダラ遊んどったら、お前の家はどないなるねん!? お父さん、お母さんも、毎日毎日、喜び勇んで仕事に行ってる訳やないぞ! そらぁ、しんどい時もあるやろうし、行きたくない時もあるはずや! せやけど、一生懸命一生懸命、毎日仕事に行くねん! お前らが、頑張ってるからや! 学校で、柔道で、野球で、サッカーで、塾で、遊びで・・・お前らが頑張ってるからこそ、そのお前らに、「全身全霊で何かをしてやりたい!」・・・そない思うから、毎日毎日、お父さん、お母さんは、一生懸命頑張ってくれてるんや! ほんなら、今お前がダラダラしてることは、お父さん、お母さんに対する「裏切り」とちゃうか? 独りで柔道ができてると思うな! すべての物事、ほんで、周りの人に感謝をして、「思いやり」を持って、取り組め!」って・・・いつも伝えるねん

だから・・・「今、何をするべきなんか?」の空気も読まんと、親御さんの「想い」にケツを捲るような取り組みをしとったら、試合場やろうが、道場内やろうが、容赦なく「ゲンコツ」やねん

 

明美(女房)とか、悠葉先生(長女)曰く・・・「最近は、メッチャ丸くなった」らしいけど・・・それでも、キャパ超えたら今でも、容赦なく「ゲンコツ」を落としてる

そう言われたら・・・以前は、キャパなく、容赦なく、そんな状況が、ちょっとでも見受けられたら、即「ゲンコツ」落としまくってたなぁ~(笑)

 

俺の思い上がりもあるけど・・・

そんな、若かった俺が「ゲンコツ」を落としまくってた時代に、在籍してた子達は・・・空気を読んで、思いやりを持って、周りに気配りができて、「独りで、生きてるんではない!」ってことを、理解してくれてるはずや

卒業生・・・悠葉先生、晃先生はじめ、睦、貴兄ぃ、龍生、REN、EIMI、悪ケン、虎ちゃん、千葉ケン、沙季ちゃん、夏っちゃん、正やん、おっさん・・・は、少なくとも理解してくれとるやろう

それが、今の「北岡道場」の良さ、伝統(自分のことだけを考えるんやなくて、周りに気を配って、下の子の面倒を見る)になってるんやと、俺は思ってるよ

余談やけど・・・今年、育英高校を卒業した龍生(ウチの卒業生)は、卒業前に道場に顔を出してくれた時に、「小学校5年生の時に、山形の錬成大会で、北岡先生にシバキ倒されて、本当に良かったと思います! あれがなかったら、辛いことから逃げ出して、高校の途中で柔道を辞めてしまっていたかも知れなかったです」って言うてくれとった

きっと、彼は・・・辛い時に、あの「ゲンコツ」を思い出してくれて・・・お母さんの「想い」、北岡の「想い」「北岡道場の誇り」が、自分自身の背中に乗っかってるってこと、ほんで、「自分独りで、柔道をしてるのではない!」ってことを、感じ取ってくれたんやろうなぁ~

 

俺には・・・5歳児やろうが、中学3年生やろうが、まったく関係あれへんねん

だって、出会ってしまったねんから・・・

もう、出会ってしまった以上、出会う前には戻られへんねんから・・・

 

「まだ、小さい子に言っても分からないから・・・」って、大人サイドの判断で、伝えるもんも伝えんと・・・・・ある程度の時期が来たからゆうて、「もう高学年になったんだか、、分かるでしょう?」って言われたかって・・・一貫性があれへんかったら、子供が困るやん!?

せやから、俺にとったら・・・5歳児も、中学3年生も、みんないっしょ!

みんな、俺の子供(我が子)と同じように扱う

 

いっしょに笑うし・・・いっしょに泣くし・・・間違ってると感じたら、容赦なくゲンコツも落とすし・・・反対に、俺が間違ってたら、頭下げて謝るのも、当たり前のことや

今、理解できる?理解できへん?じゃなくて・・・龍生みたいに、時期が来て、俺の言うてることの点と点が線で結ばれたら、ただそれでええねん

その時、点と点が線で結ばれて、理解ができたなら・・・立派な大人になってるはずやから・・・

 

だから、俺は言い続ける

言い続けて、言い続けて・・・「未来で、彼らを待ってる!」んや

究極なことを言うたら・・・「明日、俺が生きてる保証なんか、どこにもあれへん!」ねんから・・・『今』、伝えてやれへんかったら、いつ伝えてやるねん!?っていう話や・・・俺、あの世で後悔する!!(笑)

 

社会に出た時に、通用する「人間」

社会の荒波を、上手く泳いでいける「人間」

人の心の痛みが分かる「人間」

大切な人の「想い」を感じとれる「人間」

他人に対して、思いやりの持てる「人間」

辛抱と努力ができる「人間」

ほんで・・・親、兄弟、師匠、仲間、そして、自分自身を大切に出来る「人間」

そんな・・・『人間』・・・に育ってほしい

 

ナンボ、柔道が強くても・・・

他人に対して「思いやり」ひとつ持つことができへんかったら、ひとりぼっちになってまう!

大切な人の「想い」を感じることができへんかったら、「まごころ」が育ちよれへん!

 

「あのオッサン(北岡)・・・ゲンコツ落とすし、怖いから嫌い」

そない、思われたかって・・・上等じゃ!

もし、お前らが俺のことを嫌ったって・・・俺は、絶対にお前らのことを嫌いにはなれへんから、ナンボでもゲンコツ落としたるわ(笑)(笑)(笑)

いずれ、点と点が線で結ばれて・・・「あのオッサン(北岡先生)・・・そう言えば、あの時、あんなこと言ってたなぁ~」って、気付いてくれる時が来ることを信じてな

 

未来で待ってるよ!

ゆっくりゆっくり、一歩ずつ一歩ずつ、踏みしめて歩いてこい!

 

「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」

 

 

元気出していこう!!

READY! GO!!

 

 

 

 

4月26日(日)・・・女川町総合体育館にて、上記の大会が開催された01-IMG_8231

 

この大会は・・・小学生の部(4・5・5・6・6年)と中学生の部(3人戦)(共に複数チームエントリー可)があり・・・

小学生は、上位4チームから(優勝チームから2名、準優勝・三位・三位チームから1名ずつで、計5名)宮城県代表選手が選出され、10月に講道館で開催される本戦に参加できる

中学生の団体戦は、全国にはつながれへんけど・・・・・これから、中総体とか入ってくるし、ええ経験にはなる試合やな

 

北岡道場からは、小学生A・Bチーム、中学生A・Bチームの計4チームをエントリーさせていただいた

 

結果・・・・・41-IMG_8557

小学生Aチーム・・・優勝(2連覇)

小学生Bチーム・・・ベスト8

中学生Aチーム・・・ベスト8

中学生Bチーム・・・初戦敗退

・・・・・やった

 

総評からゆうたら・・・13-IMG_8326

中学生は、全体的に硬さもなく、伸び伸びとした柔道ができとったし・・・特に新1年生の4人は、デビュー戦やったけど、物怖じすることなく、ええ感じにリラックスができた状態で試合をしとったし、良かったなと思ったよ

 

 

 

 

小学生Bチームは、副将:純聖が、デビュー戦やったこともあるし、先鋒:承ちゃん、大将:健ちゃんも、まだまだ試合には慣れてへん(もちろん、狡さ、駆け引きなんかは指導してへんから)し・・・でも、そんな中でも、次鋒:KOKOちゃんと、中堅:ヤマトが大活躍してくれたおかげで、3位入賞まで、ホンマあと一歩やった22-IMG_8368

準々決勝は、3-2で惜敗・・・みんな、メッチャ頑張っとった

 

 

 

 

 

小学生Aチームは、試合4日前の水曜日の練習で、大将:清春が右手(釣り手)第二中手骨(人差し指)を骨折してもうてなぁ~24-IMG_8390

それでも、強行出場したけど・・・(^_^;)

柔道衣を、掴むことさえもできへん中・・・なんとか、最後まで戦ってくれよったわ

清春が、そんな状態やから・・・JOE、SO、タケル、恭太の4人には、「清春は、試合になれへん! 1点失点した状態から試合スタートやと思え! お前ら、4人で戦わなアカンのはもちろん、2点取らんかったら、勝たれへんぞ!」って、発破をかけるしかなかった

 

清春は、出せへんってゆう選択もあったねんけど(もちろん、ドクターストップはかかっとったし・・・でも、お母さんは、「北岡先生が、出さないって言うんなら、諦めます! でも、出してやりたい・・・(-_-;)」って、感じやったねんけどな(笑))・・・・・

試合前のメッチャ大事な時期で、メチャメチャガチンコで向かっていかなアカン時期やのに・・・「どうせ、負けるし・・・」みたいな気持ちで、上級生と対峙した時に、己自身の気持ちの弱さを露呈した柔道をして、手を着いてケガをしよったもんやから・・・・・その結果が、どんだけ、一生懸命やってきた周りの選手たちに迷惑が掛るんか?を、試合会場で、目の前で見てもらおうと思って・・・(清春は、昨年の全少の予選の時も、同じことをして、鎖骨を骨折してるしな(ーー;))

また、他の連中にも・・・「清春に、助けてもらったシーンが、何度もあったねんから・・・今度は、お前らが清春を上まで連れて行ったれ!」っていう思いも込めて・・・・・一か八かで、出場させた

 

せやけど・・・蓋を開けてみたら、5人とも、想像以上な戦いをしてくれて・・・ほんで、優勝までしてきよったわ39-IMG_8532

 

 

でも、今回の試合で・・・俺自身、メチャメチャ反省したことがあったねん

中学生は、メッチャ伸び伸び、試合をしとった

小学生Bチームも、玉砕覚悟やったかも知れへんけど、開き直って、みんな頑張っとった

ただ・・・小学生Aチームは、初戦を迎える前から、緊張しまくりでガチガチ・・・この子らの一番のええとこ、『笑顔』が完全に消えとった・・・・・いや、俺が消しとったんやと思う

 

昨年、この大会で優勝して・・・仙台市スポーツ少年団総合優勝(2連覇)・・・河北新報杯高学年・中学年ダブル優勝・・・ライオンズ杯総合優勝(2連覇)・・・全国少年柔道大会宮城県予選準優勝(2年連続)・・・ほんで迎えた、今大会

「清春の穴を埋めるため」って発破をかけたから・・子供らも「絶対に、負けられへん!」ってゆう思いがあって、ガチガチになったってゆうのもあると思う

せやけど・・・「俺自身は、どうやったんねん!?」って、自問自答してみた

「勝たせてやりたい」・・・「勝ってもらいたい」・・・「勝ちたい」・・・・・ドスケベ根性、出とったなぁ~(ーー;)

 

俺・・・関係ないやんっ!?31-IMG_8439

主役は・・・子供らやん!?

「俺自身が、「勝ってもらいたかった」んやったら、アカンのんとちゃうんかなぁ~?」って、メッチャ反省した(ーー;)

 

「柔道の指導者」として・・・道場の生徒たちを、「優勝」に導くってゆうのは、ものごっつい大事なことなんかも知れん

せやけど、「北岡道場」のコンセプト・・・「楽しくなかったら、意味がない!」「結果云々よりも、柔道を通じて、大切なことを学んでほしい!」・・・が、どっかで脱線しとったんとちゃうんかなぁ~って、そない感じた

 

ひとつの試合に勝ったら・・・「次も、その次も・・・」って、当然欲が出よる

でも、その欲は・・・子供ら自身が出さへんかったら、何の意味も持たへんのんとちゃうんかなぁ~?

 

監督の俺が・・・ご父兄達が・・・必死になって、必要以上に欲を出して、必要以上に期待を掛けて・・・そんな重圧は、ヒシヒシと子供らの心を圧迫しよる

そんな重圧の中で戦って、ええパフォーマンスができるはずがない!33-IMG_8452

そんなプレッシャーの中で戦って、「柔道」を好きでい続けられるはずがない!

「現に、俺自身も高校時代、そうやったやんけっ!?」って・・・得る物の少なさを、思い出したよ

中には・・・ほんのごく一部の子達は、自分自身と向き合って、上に登っていく子もおるやろう?

せやけど、それは・・・ほんのごく一部やろうなぁ~

 

「勝った瞬間! その一瞬の喜びのためだけに努力をする!」

アスリートとしては、それは大正解やと思う

せやけど・・・この子らは、アスリートやない

まだまだ、成長過程の「子供」やねんから・・・

 

ほんなら、自ずと答えは見えてくるよな35-IMG_8481

今、俺が彼らに伝えてやらなアカンことは・・・「あの悲壮感さえ漂うような顔をして戦わせて、「優勝」すること!」・・・では、なさそうやな?

 

試合後の総評の時にも・・・生徒みんなと、ご父兄の皆様の前でも、その話をさせてもうた

 

 

ちょっと、肩の力を抜きたいと思う

ちょっと、肩の力を抜かせてやりたいと思う

俺自身も・・・子供達も・・・ほんで、その子供達を見てる親御さんも・・・「楽しくなかったら意味がない!」からな(^o^)

 

「勝つ」ことも、嬉しいけど・・・・・あいつらの純粋な『笑顔』が見れることの方が、もっと嬉しいからな

ちょっと、シフトチェンジしてみるわ

 

 

今大会も・・・・・42-IMG_8561

審判員をしてくれた悠葉先生、ありがとうございました

また、応援に来てくださった、出場選手のご父兄の皆様、K太、K太の親父、碧ちゃん、碧ちゃんパパ、小僧さん(壮真)、小僧さんパパ・ママ、海士、YAMATO(びび)、温かい声援、そして応援、本当にありがとうございました

 

みんな、ゴールデンウィーク・・・家族と・・・友達と・・・彼氏彼女と・・・たくさん遊んで来い!

ゴールデンウィーク明けたら・・・また、再出発しよう

いつも、俺に「気付き」をくれて、ありがとう

みんなみんな、大好きやで(^o^)

 

 

あぁ・・・メッチャ、大事なこと書くの忘れとった(汗)37-IMG_8518

10月に講道館で開催される「日整全国少年柔道大会」の宮城県代表選手に・・・

先鋒:JOE

次鋒:タケル

・・・・・が選出された

メッチャ、素晴らしいことやな(^O^)

 

 

いずれにしても・・・一から出直しや

まず・・・「負ける」とこから、始めようやないか!?

元気出していこう!!

READY! GO!!

 

 

新4年生・・・承之介(承ちゃん)q 002

承ちゃん、なかなかオモロイ子(^o^)

何がオモロイって?・・・普段、メチャメチャ、おちゃらけてるし・・・俺(北岡先生)には、普通にタメ口(「俺、わかんねぇ~!」「俺も知ってる!」などなど(笑))・・・思いっきり、目を見開いて口尖らせて、一生懸命、俺に何かをしゃべりかけてくるかと思ったら・・・同級生とか下の学年の強い子に柔道で負けたら、悔しいんやろなぁ~?、目パチパチしながら、半べそかいてる(^O^)

 

でも、この承ちゃん・・・メチャメチャ、「気持ち」が強い!

ケツ叩いたら、メッチャ前に出ていくし・・・煽ったったら、「気持ち」全開でかかっていく

ほんで・・・あの、SO(北岡SO(新5年生))にまで、蹴りを入れにいく

冗談とはいえ・・・みんなが、なかなかできへんことを普通にやりよる(笑)

 

 

新4年生にしたら、身体はちっちゃいし・・・試合では、なかなか勝たれへん(・・・って言うても、まだ柔道始めて、1年ちょいやからな)けど・・・最近、一生懸命頑張ってる

昨日・・・水色帯を、ちらつかせながら煽ったったら、メッチャ頑張って練習に取り組んどった(^o^)

 

ウチ(北岡道場)は・・・子供たちのモチベーションを高めてやるために、頑張ってる内容、出来へん事が出来るようになった、泣かずに取り組めるようになったetc・・・で、帯の色が進級していくシステムにしてる

(白帯・・・赤帯・・・黄色帯・・・オレンジ帯・・・水色帯・・・緑帯・・・紫帯・・・紺帯・・・茶色帯・・・って感じで、進級していく)

同じ学年で、自分より後で柔道を始めたのに、進級が早かったら、悔しくて一生懸命取り組みよるし・・・兄弟でも、下の子が早く進級したら、上の子は「俺も・・・」って思って、頑張りよるし・・・また、「今まで出来へんかったことが、出来るようになったな!(^o^) 先生、ちゃんと見てんねんで(^o^)」って、進級してもうたら、モチベーションが上がって、「もっともっと・・・」って、新たなことにも挑戦し始めよる

子供って、ホンマ単純やけど・・・ごっつい可能性、ほんで未知なる力を秘めてるもんやでなぁ~(ホンマ、そない思うわ)

 

 

話が逸れてもうたけど・・・

オレンジ帯の、承ちゃん・・・一学年下のK太が水色帯を巻いてるし、メッチャ水色帯になりたかったんやろなぁ~

俺が水色帯巻いて、それをちらつかせながら、「頑張れよ! 承ちゃん!」「いけよ! 承ちゃん!」って、煽りまくったら、、同級生のJOE(メッチャ強い、ヤマタケSOも勝たれへん(^_^;))に、半べそかきながらやったけどメチャメチャ頑張って、かかっていっとったよ

 

承ちゃんの武器は・・・『背負い投げ』

せやけど・・・『背負い投げ』は、結構難しい

どうしても、技に入った時に、膝をついてしまう(柔道の少年ルールは、両膝をついた「背負い投げ」は、反則になる)

でも、俺(北岡道場)が教えてる『背負い投げ』は、どうしても、両膝をついてしまいがちになってまう

 

例えば・・・

右組みの選手が、背負い投げに入る場合・・・相手が、自分の右方向に回ってきてくれた時、また自分が左側に回りながら、右足(右膝)だけを折って、背負い投げに入る場合(この背負い投げの場合、自分の左足(左膝)は、伸びた状態で残ったまま)、両膝をつくことは、ほとんどあれへん

せやけど・・・

右自然体から・・・右足を、ほんのちょっと踏み込んで、次の動作で、右足と同時に、左足を反時計回りに回して、両足いっしょに、相手の足の間(股の間)に飛び込ませた場合・・・180度体を回転させ、その上で自分の前方向に投げようと前に重心がかかってるから、両足の母子球だけで自分の回転して勢いのついた身体および、引手で思いっきり前に引き出してるため、前のめりになってる相手の体重を支えることが物理的に不可能になってしまい、両膝をついてしまう

 

この2通りの『背負い投げ』・・・実は、まったく違う

子供の頃は・・・前者の『背負い投げ』の方が、試合で決まる率は、非常に高い

でも、「北岡道場」は、後者の『背負い投げ』しか教えへん

それは・・・高学年~中学生~高校生って、学年が上がっていく毎に、前者の『背負い投げ』は通用せえへんようになってまうからやねん

右膝だけを折りたたんで入る背負い投げ(前者)と、左足を反時計回りに大きく回して両足をいっしょに飛び込ませる背負い投げ(後者)とは・・・運動学的に、神経回路が全く違う

子供の頃、バンバン決まってた前者の背負い投げが、ある時期を境に決まらへんようになってきてしまう

(詳しくは書けへんけど・・・決まれへんようになるのは確かやねん(^_^;))

そうなった時、慌てて後者の背負い投げにシフトしようとしても・・・それを習得するのに、おそらく3年の時間を要するやろうと、俺は思ってる

それやったら・・・子供の頃は勝たれへん、技がかかれへんかったとしても・・・指導者であるが故に、長いこと柔道を続けてほしいと願うが故に・・・俺はあえて、後者の『背負い投げ』を、子供達に指導させてもらった方がええんとちゃうんかな?って思ってんねん

 

 

また、話が逸れてもうたけど・・・

最近、承ちゃんが・・・徐々にやけど、その『背負い投げ』を自分の物にし始めてきた

4月下旬の「日整全国少年柔道大会 宮城県予選」に、エントリーしてるけど、どんな戦いをするんか?・・・俺、メッチャ楽しみにしてんねん(^o^)

 

ほんで、また・・・その「気持ち」の強さを生かして・・・数年後、「俺の元を離れてから、華を咲かせて(柔道如何にかかわらず)くれたらええなぁ~」っても願ってる

体のちっちゃい、承ちゃん(30kgあるかなぁ~?)・・・宮城県内でも、同級生で60kgくらいある子もおったりするけど・・・承ちゃんが高校生くらいになって、70kgくらいになった時・・・その子が、160kgになってる確率は、かなり少ないやろうからなぁ~(笑)

 

 

 

練習終わって、整理体操してる時・・・

2本の帯を、承ちゃんに見せながら・・・「あなたの帯は、オレンジ帯ですか? それとも、水色帯ですか?」(「あなたが落としたのは、普通の斧ですか?それとも、金の斧ですか?」くらいのノリで)って尋ねたら・・・3回目の問いかけで、やっと俺のジョークに気付いて、「水色帯!」って、水色帯を選んどったわ(笑)(笑)(笑)

メッチャ嬉しかったみたいで・・・北岡道場LINEで回ってきた、お母さんのコメント

「今夜は、帯といっしょに寝るんだ(^o^)」・・・やって

承ちゃん・・・水色帯進級おめでとう!

 

 

さぁ、みんなも負けんと・・・

元気出していこう!!

READY! GO!

 

この春、小学校に入学するYUTAKA[ 008

ちょうど1年前、年長の春に「北岡道場」に入会してきた

 

実は彼・・・東北高校女子柔道部コーチの相澤先生の甥っ子さん

相澤先生はもちろん、東北高校女子柔道部監督の佐藤明代先生からも、「北岡先生、お願いします! 面倒見てやってください!」とお願いされ、お預かりさせていただくことになった

悠葉先生が、昨年3月まで、東北高校女子柔道部にお世話になっていたこともあり・・・また、(2年前の卒業生)EIMIも在校生として、先生方に面倒を見ていただいており・・・・・佐藤先生、相澤先生には、お世話になりっぱなしやし、断る理由なんか一つもあれへんかった

当然、「私でよろしければ、お預かりさせていただきます!!」の二つ返事で、了解した

 

 

せやけど・・・・・

「彼(YUTAKA)は・・・甘えっこだし、すぐに辞めてしまうかも知れないし・・・他の道場の先生にお願いして、簡単に辞めてしまったら、申し訳ないですけど・・・・・  北岡先生なら、分かってくれるかな?と思って・・・  もし、そんなことになっても、私(佐藤先生)が、いっしょに謝りにいきますから・・・」って、佐藤先生、相澤先生ともに仰ってた

 

 

案の定・・・

1ヶ月ほどしたら・・・お母さんから、「YUTAKAが、「行きたくない!」って言ってますので・・・今日は、休ませます」って電話があった

「次の練習日には、とりあえず、道場に連れてきてください!」って、俺はお母さんに伝えた

次の練習の時・・道場に来たには来たけど、柔道衣も着んと、お母さんの後ろに隠れて泣いて離れへん

 

俺・・・一旦預かったからには、俺の子供といっしょやし・・・

わずか5歳(年長)のYUTAKAに対して・・・・・

「お前っ! そこに、いつまでも隠れとっても、誰も助けてくれへんねんぞっ! お母さんも先生も誰も助けてくれへん! 自分で前に進むしかないんじゃ! 「嫌や嫌や!」ゆうて、通用するかっ!ボケッ! 柔道辞めるんやったら、幼稚園も辞めて、ずっと家の中におれっ! 外に出せへんからな! (お母さんに隠れて、下向いてるもんやから・・・)どこ見とんじゃ!!? 俺が真剣な目ン玉で話してんねんから、お前も真剣な目ン玉で向かって来んかえっ!!」っ、どやしまくったってん

散々、どやしまくってから・・・「お母さん、もう帰って! あと、俺らがやっとくから・・・」ってゆうて、お母さんには帰ってもうてん

泣きわめいとったけど・・・悠葉先生に、ひょいって小脇に抱えられて、お母さんから無理やり引き離されて、更衣室に連れていかれたっていう、エピソードがあった

 

 

そんなYUTAKAも、もうすぐ小学校1年生・・・

だからっていう訳やあれへんけど・・・ここ最近の練習では、彼の勢いは、目を見張るもんがある

この前の練習日も・・・北岡YAMATO(同級生で、昨年末の宮城県チャンピオン大会 幼児の部 優勝)と、ガチンコでやりあっとった

YAMATOも負けじと、ガツガツいくし・・・YUTAKAもYUTAKAで、ナンボ投げられても、「よし、こいっ!!」」って一歩も引かんと向かっていきよるし・・・

練習を見学しとった数名のご父兄から、拍手と歓声が沸き起こるくらい・・・それはもう、素晴らしい「気持ち」の成長を見せてくれよった

俺自身も・・・メッチャ、心を突き動かされて、ホンマこみ上げてくるもんを止められへんかった

そんな、彼らの・・・「『心』の進化を遂げる瞬間」に立ち会えることを、ホンマに幸せに思う

ほんで、そんな彼らを・・・メチャメチャ誇らしく思うよ

 

そのあとも・・・3年生(新4年生)の子たちと、ガチンコで大汗かいてやり合ってたし・・・

当時、「辞めたい(-_-;)」っていうとった、YUTAKAの姿なんか、微塵も感じられへんかったよ

 

お母さんの話によると・・・今でも、「行きたくない(-_-;)」っていうこともあるあるらしいけど・・・

そんなもん・・・当然やで!

まだ、幼稚園の子が・・・小学校低学年はもちろん、小学校高学年、ましてや中学3年生にまで混じって、ガチャガチャにやられるねんから・・・・・そらぁ、怖いし嫌やで、ホンマ(^_^;)

でも、お母さんには伝えてるねん!

「どんなに嫌がっても、道場にだけは連れてきてください!」って・・・

いっぺん辞めさしたら・・・いっぺん逃げること覚えたら・・・いっぺん「泣いたら逃れられる」ってことを覚えたら・・・柔道やなくて、この先、何をやっても同じことを繰り返すと思うねん

 

せやから・・・俺は、「こいつ(北岡先生)には、「逃げ」は通用せえへんねんな」って、子供らに身体で学習してもらうねん(笑)(笑)(笑)(^O^)

そんなことをしてるうちに・・・逃げへんようになってきよるし・・・逃げられへんからこそ、自分の意志で前に進むようになってきよんねん

ええ相乗効果なんとちゃうんかな?って・・・俺は感じてるけどな

 

 

ここ最近・・・YUTAKAは、明らかに成長してきよった

ホンマに、嬉しい(^o^)

自分の子供のことのように、メッチャ嬉しい(^o^)(^o^)

ほんでまた、この「成長」を、我が子の成長のように見守って、喜んでくれるギャラリー(他のご父兄)がおってくれる道場っていうのも・・・ものごっつい『素敵』やなって思う

北岡道場! 最高や!

 

 

YUTAKAも、他の道場生同様・・・このまま、中学校卒業まで道場に来てくれたらええのになぁ~って願ってる

ほんで、卒業したら・・・「そこからが、俺と大人としての対等な付き合いになんねん!」と思ってるから・・・

 

でも・・・YUTAKAが、卒業するまで・・・あと9年

・・・・・・・・・・

俺・・・大丈夫なんやろか???(ーー;)

 

先のことは分からんし・・・「神のみぞ知る」ちゅうやつやねんから・・・

与えられた環境の中で、最大限の努力をしていくしかない!

そのためにも・・・

元気出していこう!!

READY! GO!

 

YUTAKA! 大好きやぞ!

 

 

 

追い出し会 025 夏っちゃん VS 北岡先生

追い出し会 026 「夏っちゃん、ありがとう! 高校行って、全国目指せ!」

追い出し会 027 TERUちゃん VS 北岡先生

追い出し会 028 「TERUちゃん、ありがとう! 埼玉で勝負してこい!」

追い出し会 029 MASA VS 北岡先生

追い出し会 030 「MASA、ありがとう! 我が道を、自分を信じて突き進め!」

追い出し会 023 オッサン VS おっさん???

追い出し会 024 おっさん同士の熱い抱擁?????

「竜二、ありがとう! マスターズの大会で会おう!・・・いやいやっ(^_^;)・・・いつでも、遊びに来てくれな!」

追い出し会 031 卒業生に向けて・・・元気出していこう! READY! GO!

追い出し会 043 碧ちゃん・・・夏っちゃんの卒業、寂しくて泣いとったなぁ~

追い出し会 032 卒業記念の「旗」、贈呈!!

追い出し会 041 MASAママ、いろいろとサポートしてくださって、ありがとうございました!

追い出し会 039 卒業生を囲んで・・・メッセージ!

追い出し会 040 こいつらは・・・「ラッスンゴレライ」の相談中(ーー;)

追い出し会 042 卒業生から、プレゼントをもらったよ

追い出し会 033 これやで! みんな、ありがとう!

追い出し会 038 みんなで、記念撮影!

追い出し会 010 撮影してる方々の方がオモロイ(^O^)

追い出し会 035 ん~~~~~っ・・・よう分からん(^_^;)

追い出し会 036 ん~~~~~っ・・・もっと分からん(ーー;)

追い出し会 034 北岡道場、最高!!

みんな、それぞれの場所で・・・

元気出していこう!

READY! GO!

 

4年前の3月11日は・・・えらい大惨事が起こった日や

あれから・・・4年

家族を亡くされた方、家をなくされた方、仕事をなくされた方・・・「大切なものをなくされた方々にとったら・・・」・・・そない考えたら、メチャメチャ心が痛く感じる

ほとんどのテレビ局が、「特別報道番組」を放送しとったけど・・・亡くなったお母さんへ宛てた手紙、亡くなったご主人に宛てた手紙を読んでる方々を見てたら、涙が出てきそうでチャンネルを変えた

震災で、お亡くなりになられた方々・・・心より、ご冥福をお祈りいたします

 

 

俺は・・・幸い、無事やった

家族も無事やった

家も・・・仕事も・・・道場も・・・ほんで、道場生も・・・みんなみんな無事やった

結構な負債を抱えてもうたけど・・・今は、なんとか落ち着いてきて、以前と変わらんと「柔道」ができてる

だからってゆう訳やないけど・・・

3月11日やからってゆうわけやないけど・・・

毎年毎年、道場生には伝えてる

柔道をやりたくてもできへん人もおる・・・生きたくても生きられへんかった方々がおる・・・

だから・・・自分が選んだことくらい、与えられた環境の中で最大限の努力をしてほしい

それと・・・・・

 

 

俺は・・・震災ではないけど、24年前の2月に、大切な人を亡くしてる

車の事故やったねんけど・・・

ちょっとした擦れ違いで、俺自身に用事があったもんやから、俺は助手席に乗ってへんかったけど・・・毎日毎日、いっしょに時を過ごしてたから、あの日、俺に用事がなかったら、間違いなく助手席に乗ってたのは俺やったやろう

言い方は悪いけど・・・俺は、神様に「生かされた」んや

だから・・・だから・・・死んだらアカンねん

その人は・・・志半ばで、生きたくても生きられへんかったねんから・・・

生きてる俺は・・・どんなに辛くても「生き」なアカンねん

 

 

そんな想いも、全部全部ひっくるめて・・・ことある毎に、道場生に伝える

「死んだらアカン・・・自ら、命を絶つな・・・自殺したらアカンっちゅうことや!」って

子供らは、純粋で無垢やから・・・まだまだ、俺の言うてる意味は分からんと思う

でも、俺は言い続ける

時が経って・・・やがて大人になって・・・いろんな物事に押しつぶされそうになった時に、思い出してほしいと願ってる

だから、今は・・・「このオッサン、何ゆうとんねんっ!?」って感じてくれててもかまへん

その瞬間が来た時(もちろん、来てほしくはないけど・・・)・・・俺を、振り返ってほしいと願ってる

道場を・・・仲間を・・・振り返ってほしいと願ってる

だから、俺は・・・言い続けるねん

未来のあいつらに向かって・・・・・

死んだらアカン!

自ら命を絶つな!

命ある限り・・・生きて生きて生きまくれ!

 

 

 

 

 

さぁ、今週末(3月15日(日))は・・・全小予選や!

清春! 恭太! タケ! ヤマト! SO!

心(気持ち)で負けずに・・・正々堂々、勝負しようや

恭太、いこうぜ!

元気出していこう!!

READY! GO!

 

 

IMG_6114 ライオンズクラブ杯!

IMG_6117 前年度、優勝旗返還!

IMG_6127 選手宣誓! さすが、RITO! 声とおるなぁ~(^o^)

IMG_6109 監督(左)と名誉監督?顧問?ただのオッサン?(笑)

IMG_6133 さぁ、テルミの最終戦や!! 元気出していこう! Ready Go!!

IMG_6189 Bチーム! 涼ちゃん、デカいなぁ~(^_^;)

IMG_6510 Cチーム! 心颯、ちっこいなぁ~(>_<)

IMG_6318 詩音、払い腰っ~~~!

IMG_6230 RUKA、よく練習してるよね(^o^)

IMG_6228 碧ちゃん、頑張った分だけ、必ず強くなるから!

IMG_6420 YAMATO! 怯むな!!

IMG_6308 純聖、応援ありがとう(^O^)

IMG_6234 遼! 悔しかったら、練習で泣けっ!! 頑張れぇ~(^o^)

IMG_6164 恭佑、内股っ~~~!

IMG_6204 滉太! 全中予選まで、あと3ヶ月やぞ! 頑張れ!!

IMG_6261 承ちゃん、良かったなぁ~(^o^) 銅メダル!!

IMG_6682 啓太! よう頑張ってきたなぁ~、ありがとう!

IMG_6200 健ちゃん! 恭太! 清春! これからは、お前らの時代や! 頼むで!

IMG_6600 高学年決勝戦 Aチーム VS Cチーム  RITO、負けてもうたなぁ~(ーー;) 悔しいぃ~~~(>_<)

IMG_6745 JOE、全勝! 素晴らしい!

IMG_6635 SATOMIも応援に来てくれた(^O^) ありがとう!

IMG_6793 みんな、テルちゃんに追い付け!追い越せ!

IMG_6787 総合優勝! 2連覇達成! みんな、すごい!!

 

北岡道場生諸君! 素晴らしい、興奮と感動をありがとう!

ご父兄の皆様! 応援、ありがとうございました!

晃先生! 悠葉先生! 休日やのに、コーチングしてくれてありがとう!

沙季ちゃん! せっかくのオフ、応援ありがとう!

夏っちゃん! SATOMI! 後輩たちの応援、ありがとう!

 

また、次に向かって・・・

元気出していこう!

READY GO!!

 

 

IMG_6100 凌門『組』・・・組長の挨拶(笑)

IMG_6103 盃を酌み交わさせていただきます・・・いやいやっ(^_^;)

家族で写真2014 030 合同練習 開始!

IMG_5995 遼・・・腰引けとんでぇ~(>_<)

IMG_6086 瑛美! 立ち上がれ!!

IMG_6037 KOKORO、一本勝ち! 素晴らしかったね(^o^)

IMG_5966 健ちゃん、頑張っとったなぁ~

家族で写真2014 046 恭太! 「心技体」・・・「心」を強くな!

IMG_5895 純聖の素晴らしい礼法(^o^)

IMG_6015 心和(YAMATO)、一本背負い炸裂!

IMG_5918 RITO、ええ眼しとんなぁ~  普段と大違いや(ーー;)

家族で写真2014 018 北岡道場のご父兄の方は熱いで(^O^)

IMG_5823 元気出していこう! READY! GO!

IMG_6026 オシッコ我慢してる・・・JOE(笑)

IMG_5904 清春っ~! 乗ったらアカンでぇ~!(>_<)

IMG_5840 RUKA、上級生相手に、よく頑張ったね(^o^)

IMG_5941 やぁ~~~~~~~っ!!

IMG_5760 承ちゃん、喰らいつけ! 負けるな!

IMG_5847 啓太! 悔しいと思った分だけ、強くなれ!

IMG_5819 遼、何絡んでんねん!(^o^)

IMG_5724 碧! これから!これから! 頑張れ!

家族で写真2014 015 JOE、えらい余裕かましてるやん!

家族で写真2014 051 SO! RENに似てるなぁ~(笑)

家族で写真2014 029 ありがとうございました!

IMG_6100 最後にもう一度! 凌門『組』 組長!

 

佐々木先生!! 合同練習、お誘いいただきましたこと、心よりお礼申しげます!

本当にありがとうございました!

 

2月1日(日)、凌門塾の佐々木先生にお声掛けをいただき、名取市民体育館にて、合同練習に参加させていただいた家族で写真2014 031

今回は・・・震災の時、練習ができなかった「凌門塾」を、「練習場所がないのなら、ウチ(北岡)の道場に練習にいらしてください!」と、合同練習を企画し、「練習場所を提供させていただいた御礼に」とのことでお呼びいただいた

北岡道場のほかにも、いくつかの道場が来ており、そちらもウチと同様、佐々木先生の御礼の気持ちだったとのことやった

 

佐々木先生!

この場をお借りいたしまして恐縮ですが・・・今回の合同練習にお呼びいただきまして、本当にありがとうございました

今後とも、ご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

さてさて、練習内容はと言うと・・・

午前・・・寝技乱取り、立技乱取り

午後・・・立技乱取り、練習試合

・・・・・って感じで進めてくださった

 

柔道の練習内容的には、投げて投げられて、抑えて抑え込まれて、試合に勝って負けて、それほど「おっ!?」って感じさせられることはあれへんねんけど・・・・・やっぱり、子供たち自身が、殻を破ったり、気を付けてたことを実行できたり、昨日出来てなかったことができたり・・・そんなことに、ものごっつい感動させられた一日やったなぁ~

 

初めて、試合(練習試合やったけど)をした、碧ちゃん(1年生)IMG_5985

3回試合したねんけど(3回とも負けた)・・・1、2回目は普通に俺のとこに来よったけど、3回目の時は涙ぐみながら来た

「悔しいか?」って聞いたら、「悔しい!」って

ほんで、最後の挨拶の時に、「今日は負けたけど、一生懸命練習して、本当の試合で優勝したい!」って、ゆうとった

 

 

涼太(6年)は・・・IMG_5936

試合でしょっちゅうキレて、増して負けた試合では、最後の礼法さえもちゃんとできへん時があって、俺にしょっちゅう小突かれとったけど・・・今回は、キレることなく冷静に試合に挑めたし、礼法もちゃんとできとった

そんなもん当たり前や!ってことかも知れへんけど・・・「昨日できへんかったことが、今日できるようになる」、大人の感性やなくて、子供らの目線の高さに屈んで見てやったら、それが子供らの成長やっちゅうことが、よう見えてくる

 

 

純聖(5年)は・・・一生懸命頑張ったけど、3戦して3敗IMG_5969

最後には「悔しい」って泣いとった

まだ、柔道を始めて4ヶ月

最初は、前転さえも周りの子と同じようにできへんかったけど・・・こいつは、メッチャ一生懸命、練習に取り組む子やねん

おまけに・・・試合には負けたけど・・・ウチの道場で、一番ええ礼法ができとったのは純聖やった

 

 

タケル(4年)は・・・IMG_6010

試合で負けたり、不利になったら、メッチャ顔に出てたし、時々泣いとったけど、今回は最後まで泣くことなく、ええ顔して戦っとった

自分自身でも、「今日は、最後まで泣かずに戦えた」って、ゆうてくれとった

ヤマト(4年)は・・・

タケル以上に、試合中に泣いたり、メッチャ弱気を顔に出しとったけど・・・あいつ、なんか殻を破ったんかなぁ? 結局、試合結果はよくなかったねんけど、メチャメチャ「侍の眼」して戦っとったで

「お前、ええ顔して戦っとったなぁ~」ってゆうたったら・・・メッチャ嬉しそうに、笑顔で頷いとったIMG_6052

こいつら二人は、柔軟性はあるし、バネはあるし・・・身体はメッチャしっかりしてる

技も、素晴らしい「内股」を持ってる

その2つと同じくらいに、「気持ち」が付いてきてくれたらなぁ~って思ってたけど・・・「心技体」、備わってきたか!?

 

 

 

承之介(3年)は・・・IMG_5849

最初、他道場の上手い選手に、ケチョンケチョンにやられて、メッチャ泣いて心が折れとったけど・・・後半は、メッチャ喰らいついて掛かっていっとった

「最初は、いっぱい投げられたけど・・・最後は、投げられなくなってきた」って、自分自身でも嬉しそうにゆうてくれとった

「一生懸命喰らいつけば、何かが変わる!」ってことを、子供ながらに感じてくれてたらなぁ~って思う

 

他にも、みんなのこと書きたいけど・・・これくらいにしとくわ

 

 

俺は・・・ホンマに、メッチャ得してる

小学校とか中学校の先生と違って(担任として1年間だけを見るんと違って)・・・短くても5年、長い子やったら10年ほどの時間を、道場でいっしょに過ごすねんから・・・

その間、彼らが成長する「瞬間」(殻を破ったり、階段を駆け上がったり)に、ぎょうさんぎょうさん立ち会えるねんから・・・

家庭教育の中では、絶対に味わうことのできへんような進化を、俺は日々、彼らに見せてもらってる

大会で優勝した瞬間よりも、もっともっと素晴らしい感動を、日々、彼らからもらってる

ほんで、何より・・・俺自身が、彼らにメチャメチャ、学ばせてもらってる

「北岡先生」というもんを、日々、彼らに作ってもらってるねん

だから俺は・・・ホンマに、ホンマに恵まれてるよ

その分・・・毎年3月の「卒業生追い出し会(中学校3年生の子たちを送る会)」は、堪え切られへんくらい、メチャメチャ涙が出てきよるけどな(苦笑)

 

人生の中で、出会う人は限られてるIMG_5850

俺は、彼らに出会ってしまった

どんだけもがいても、どんだけ銭を積んでも、彼らに出会う前には戻られへん

だから、「真剣な目ン玉」で向き合ってやりたいねん

せっかくいっしょに過ごす時間を、意味のあるもんにしてやりたいやん?

 

俺の「自己満足」なんやろうけど・・・・・IMG_5892

せやけど、ちょっとだけ・・・あいつらが真っ直ぐ歩いていく道(人生)の中で、ほんのちょっとだけでもかまへんから、「北岡先生」に出会ったことを「良かった」と感じてもらえる瞬間があったなら・・・「俺のやってることも満更やないなぁ~」って思えるから・・・

だから俺は、あいつらを「未来」で待ってる

「今」やなくて・・・「未来」・・・で待ってる

 

 

2月15日(日)は・・・ライオンズクラブ杯

時に追い込んだ練習をするし、そうかと思えば、時に冗談みたいな練習もする

真剣に怒られたのに、次の瞬間には、もう笑ってる

「空気を読める」子達に囲まれて、和気あいあい「柔道」をやってるけど・・・あいつら見てたら、なんかミラクルを起こしてくれそうな気がするわ

期待しながら、試合観戦しよう

 

元気出していこう!

Ready! Go!

毎度っ! 北岡道場の北岡です(^o^)OB会&餅つき 103

仙台の冬は、ホンマ寒いですなぁ~

大阪人の私には、メッチャ堪えますわ

 

昨年11月末に「仙台大学柔道塾」にお邪魔させてもうた時に、塾生さん達がやっとったトレーニングを取り入れさせてもうて・・・約2ヵ月

ナンボか、俺とコーチの方でアレンジして、「体幹強化」を目論んで、取り入れさせてもうたねんけど・・・最近、見事に現れてきよったなぁ~(^o^)

ここまで、あからさまに変わってきよんねんなぁ~って・・・あいつらには驚かされるよ、ホンマ

 

それにプラスして、年明けから、また『新たなこと』を取り入れて練習に取り組んでる

多分、どこの道場も、絶対に取り組んでへんようなことやろうな(ーー;)(笑)

まぁ、正直・・・今日、明日、試合で勝つための練習ではないけど・・・続けとったら、ごっついことになるんとちゃうんかなぁ~って思ってる

 

俺は、人と同じことをしとっても・・・人と同等!か?、ちょっと人よりリードするだけや!って考えてる

みんな、目指すところは同じやし・・・みんな、その場所に辿り着きたいと思って一生懸命頑張ってるねんから・・・

だからこそ・・・人と同じことをしとっても、そこまでしか行かれへんのんと違うんかな?・・・もしかしたら、そこまでも行かれへんのんと違うんかな?・・・っていう風に、俺は考えてる

 

俺は・・・大学時代、一生懸命(一応・・・多分・・・いや、ちょっとだけ(-_-;))練習に取り組んできた

高校時代・・・左右の「背負い投げ」と小内刈りくらいしかできへんかった俺(もちろん、センスはあれへん)は・・・色々と試行錯誤して考えてみた

ちょうど、その頃・・・柔道衣の企画が、初めて大きくなるように変わった時期やった

昔は、袖も裾もメチャメチャ短くて・・・引手なんか、「どこ持ったらええねん!?」っていうくらいの短かさで、メッチャちっちゃな柔道衣を着用しとった時代やった

それが・・・柔道衣の企画が変わって、袖も裾も長くなって、全体的に大きくなって、「非常に持ちやすく、「一本」を取りやすい、日本人選手に非常に適した柔道衣」に変わった(それでも、今の規格サイズよりは、全然ちっちゃいけどな)

その頃・・・みんながみんな、「ちゃんと組んで、一本を取る柔道」にシフトして・・・「ガッチリ組んで・・・」っていう雰囲気が、俺の大学の中でも、ごっつい充満しとった

 

だから、俺は考えた

俺みたいにセンスも無い奴(・・・そのくせ、遊びたい盛りやから練習はサボるし(笑)・・・練習に参加しても適当にしか練習せえへんような奴(同級生からは、絶対にそう思われとったはずや(^_^;)))は、人と同じことをしとっても取り残されてまうだけやろうからなぁ~

そこで思いついたのが・・・「周りが躍起になって「組む柔道」をしてるんやから、「組まへん柔道」をしたらどないやねんろう?」ってことやった

片手だけの袖釣り込み腰・・・飛び十字関節・・・上から組まれた時には、巴投げ、ほんでフェイントの巴投げからの十字関節

もちろん柔道は、まったく組まへん訳にはいかへんから・・・組んだ時には、投げられへんようにするためだけの練習に徹底的に徹した

 

・・・・・これが、結構、型に嵌った(笑)

みんな、組むことに徹してるから・・・組む前に、先を越して何かを仕掛けたったら、もう俺の独壇場やった

それが功を奏して・・・俺は、大学内での選考試合に勝って、レギュラーになれた(当時、大学内でも同じ階級(-65kg級)は、40人近くおった)

大学のレギュラーとして、国士舘大学、東海大学等に、遠征に連れて行ってもらったけど・・・俺は、そんな一流大学の選手にも負けへんかった

せやけど・・・もちろん、日本のトップレベルの選手には、通用せえへんかったけどな・・・

「やっぱり、柔道は組んでナンボ! しっかり組んで、投げる技を持ってる人が強い!」やねんなぁ~って、頭打ちさせられたよなぁ~(そのへんで感じたことは、今の指導に、メッチャ役にたってるねんけど、また機会があったら詳しく書くわ(^o^))

 

話が、脱線してもうたけど・・・

要するに、「何が言いたいねん!?」ってことやけど・・・何の世界でもそうやけど、周りの人より頭ひとつ、体半分リードするためには、人と違うことをした方がええんとちゃうんかな?ってことよ

それ以上に、上り詰めようと思ったら(ズバ抜けて、リードしようと思ったら)・・・それはもう、周りの事には目もくれず、ひたすら「努力」するしかあれへんやろうけどな(俺は、できへんかったけど・・・(>_<))

 

せやから・・・年明けから取り組んでる『新たなこと』を、北岡道場の子供たちが、一生懸命楽しみながら吸収することができて、継続することができたなら・・・ちょっと、面白くなるかなぁ~って思ってる(^o^)

 

 

2月1日(日)は・・・凌門塾の佐々木先生が誘ってくださった、合同練習に参加させていただく予定や

2月15日(日)は・・・ライオンズクラブ杯

この試合も、あえてベストメンバーでチーム編成をしたんやなく、「生徒同士が、どれくらいお互いを思いやり、サポートできるか? ほんで、その上で勝ち上がっていくことができるか?」を目論んでエントリーした試合・・・・・メッチャ、楽しみや

ほんで、3月15日(日)・・・全国少年柔道大会 宮城県予選

おもろいことが続きよるで(^o^)

 

 

さぁ、北岡道場生諸君!

元気出して行こう!!

Ready Go!!

 

新着情報

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析