道場の練習

10月6日(木)・・・道場の練習日とは違ったねんけど・・・

和歌山県の国体チームが、道場を訪問してくれたから・・・臨時で練習をしたねんimg_7640

 

和歌山県の国体チームの監督は、俺の「和歌山北高校」時代の同級生(阪部貴行先生)

コーチは、天理大学卒業の「和歌山県立桐蔭高校」柔道部監督の齊藤光重先生

ほんで、選手として・・・

高井洋平選手

土井健史選手

一ノ瀬太暉選手

・・・・・以上の5名の方が、道場を訪問してくれた

 

高井洋平選手の「大外刈り」の説明img_7663

土井健史選手の「背負い投げ」の説明

一ノ瀬太暉選手の「一本背負い」の説明(通訳が必要(笑))

(※一ノ瀬選手は、阪部先生が和歌山北高校の教員時代の教え子で、REN兄ぃの先輩)

 

 

ほんで、皆さんが散らばって、各個人に手取り足取り、技を指導してくれた

高井選手、土井選手は、日本の代表として、世界の舞台でも活躍された方やし・・・ホンマ、道場生にとっては、貴重な経験になったんと違うかなぁ~って思うわ

ちなみに、貴行(俺は、阪部先生のことを、そない呼んでる)も、アホなことばっかり言うとったけど・・・あいつも、現役の頃は、警察大会2連覇して、全日本選手権ベスト8?、ほんで嘉納杯も入賞してるはずや(今は、アホなお笑い芸人擬きやけど(^_^;))

ほんで、齊藤先生も・・・俺らが高校3年生の時に、天理大学を卒業されて、和歌山県教員になってきた方やから、よう和歌山北高校に練習来てくれて、稽古してもうたねんねんけど・・・・・高校時代は、インターハイチャンピオンやったし、大学時代も、全日本ジュニア体重別も優勝されてる・・・実は、メチャメチャすごい方やねんで(今は、仙人みたいやけど(笑))

 

今年、岩手国体があったこと・・・貴行が、和歌山県国体チームの監督やったこと・・・前年に和歌山国体があり、高井選手や土井選手が、和歌山県チームのメンバーとして、今年も和歌山に残っていらしたこと・・・・・いろんなことが、上手いこと重なって、実現できたことやったねんや

 

いずれにしても・・・ホンマに貴重な経験をいただけたこと、心より御礼申し上げます

ありがとうございました!

 

※追伸・・・土井選手のインスタに、今回の訪問を載せてくださってました(^^)

img_7635

元気出していこう!

READY! GO!!

7月9日(土)・・・仙台大学にお邪魔させていただいた

オリンピック目前にもかかわらず、忙しい合間をかいくぐって、お時間を作っていただきました、南條先生には本当にお礼申し上げます

ありがとうございました

 

しかし、仙台大学柔道場は・・・暑かったなぁ~(^_^;)

大学生はもちろんのこと・・・柔道塾の生徒さん達も、あの中で、よく頑張ってるなぁ~って感じさせられるくらい・・・暑かった(^_^;)

 

ウチの子達は・・・よその道場に来て力が入ってること、普段やれへん練習をやること、いろんなことが重なって、結構へばってたなぁ~(^^)(^^)(^^)

 

 

せやけど・・・普段、北岡道場内でやったら、おチャらけたり、適当にやったり、流したりしてる子達も・・・何か、背中に「責任」を背負ったことを感じたんか?・・・「逃げ場のない中で、一生懸命やっとったな」って印象を受けたなぁ~

やっぱり・・・「井の中の蛙」では、アカンのやろなぁ~

 

 

ほんで、また・・・南條先生と、いろんな話をさせていただいた

全日本(柔道)の行方・・・少年柔道の方向性・・・教育者の在り方・・・〇秘な話(^^)・・・本当に、いろんなお話をさせていただき、私自身、気付かされることも多々あった

せやから・・・また、図々しく・・・ぜひ、お邪魔したいなって思ってる

南條先生! 和恵先生!

どうぞ、よろしくお願いいたします!

 

今回、お忙しい中、お時間を割いていただきましたこと、心よりお礼申し上げます

ありがとうございました!

 

 

仙台大学柔道塾の子達も、頑張ってる!

ウチも負けんんと、与えられた環境の中で、最大限の努力をしようやないかっ!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

この前の練習の時の話・・・

自由稽古(立ち技の乱取り)の前に・・・全員を集めて、結構大事な話をしとった

ほんなら・・・健ちゃん(小6)が、隣におった恭佑(中1)と海士(中1)と、よそ見をしながら話をしとった

俺、それ見つけて・・・健ちゃんに・・・

「どこ向いとんじゃ、ボケッ! お前、今、俺の話聞いとったんかっ!? 今、何の話しとったんじゃ!?言うてみぃ!! お前、もう練習せんでもええから、そこ(倉庫)に正座しとけっ!」って、練習から外したねん(^^)

(もちろん、健ちゃんのお母さんも練習を見学してたねんけど、親御さんがおるorおれへん、そんなことは俺にとっては、これっぽっちも関係なく、俺は平気で子供達に雷落とす(^o^))

 

※余談やけど・・・

俺は、中学生に対しては、ほとんど、その手のことに関しては何も言わへんようにしてる

それは、俺の子育ての持論やねんけど・・・子供に、「ああせえ!こうせえ!」って言うのは、小学校の間だけって決めてるねん(我が子に対しても、道場生に対しても)

小学生の間に徹底的に・・・物事の良し悪し、空気を読むこと、周りの人(親や仲間)に感謝の気持ちを持つこと、他人に迷惑をかけへんこと等々・・・時には、ゲンコツを落としてでも、しっかりと向き合って伝えるようにして・・・・・中学生になったら、一人の大人(男性、女性)として付き合うようにシフトして、『責任』は自分自身の背中に乗せるような空気を作るようにしてる・・・・・要するに、自己責任やな(^^)

だから・・・あえて、恭佑と海士には、何も言わへんかってんけど・・・・・

健ちゃんは、小学生やから・・・きっちり、とばっちりを受けたっちゅうわけやねん(^o^)

 

自由稽古の一本(約2分半)が終わった時、健ちゃんが俺のとこに来て・・・「反省してますから、練習に参加させてください!」って、泣きながら訴えてきよった

「アホかっ!? 2分や3分で反省できるくらいやったら、俺が大事な話してる時に、最初からよそ見なんかして、隣の人間とムダ話してるかっ!? 練習終わるまで(残り30分)、ずっと正座しとけっ!」って、また座らせたってん

そんなやり取りがあって、パッと振り返ったら・・・俺の目の前に、タケル(キャプテン)とSO(副キャプテン)が立ってんねん

タケル&SO:「俺らが、健ちゃんと話してきますから・・・」

・・・そない言うて、健ちゃんの元に行って、なんか話しとったわ

それに気付いたKOKOちゃん(副キャプテン)も・・・すかさず、健ちゃんの元に走り寄って・・・

俺、その時点で、嬉しくて嬉しくて、怒っとった顔が、思わずがほころんでまうくらい嬉しくてなぁ(^^)(^^)(^^)

せやけど・・・怒ってる手前、「おぅ、分かった」なんて、普通に対応したねんけど・・・

 

しばらくして・・・

タケル:「先生! 健ちゃん、反省してるようなので、話を聞いてあげてください」

健ちゃん:「これからは、先生が話をしてる時、ちゃんと話を聞くようにしますんで・・・反省してますんで、練習に参加させてください」

俺:「分かった! 物事やる時は、ケジメつけて、ちゃんとやれよ! 今日は、タケルとSOとKOKOちゃんの顔に免じて練習させるけど・・・今度は、許さんぞ!」

・・・そない言うて、事を終えたねんけど・・・

タケルもSOもKOKOちゃんも・・・小学生ながら、自分の立場を考え、道場内をまとめようと動いてくれてるねんなぁ~って・・・俺、ものごっつい嬉しくなった(^o^)

 

 

俺は、常々言うねんけど・・・

「柔道なんか、ナンボ強くても、社会に出てから通用せえへんような者はアカン!」って、思ってる

「子供の頃に、柔道が強い」ことよりも・・・今、学ぶべきことをしっかりと学んで、社会に出てからのコミュニケーション能力、リーダー的要素、空気を読める人、周りの人間に対して感謝のできる人、他人に迷惑をかけない人、他人の気持ちに気配り・心配りができる人、仲間がたくさんいる人・・・になってもらいたいと、俺は心から願ってる

自分のことしか考えへん様な人間ではアカン!

自分の利欲のために、他人を巻き込むようなことをしたらアカン!

自分がやられて嫌なことを、平気で他人にするような人間ではアカン!

・・・・・俺は、そない思うねん

 

だから・・・大切なことを伝えるために、子供達を一生懸命叱る

俺は・・・柔道の結果云々なんかで、子供達を叱ったことなんか、道場設立以来、いっぺんもあれへん

そのかわり・・・靴のかかとを踏んでたり、お茶碗に米粒残してたり、挨拶をせえへんかったり、親に対して暴言を吐いたり、柔道衣を大事にせえへんかったり、諦めた(投げた)試合をしたりしたら・・・しこたま怒り飛ばすよ

「柔道を通じて、大切なことを学んでほしい」・・・その想いがあるからやねんけどな

 

『柔道』は、良くも悪くも、縦の関係、横の関係が素晴らしい

その素晴らしい『柔道』を通じて、人生を歩んでいくための、大切なことを学んでほしいって、俺は思ってるねん

 

 

今は・・・一人っ子の家庭が多い

せやから、親は、どうしても子供を甘やかしてしまう(俺でさえ、悠葉先生がアルバイト、SOが友達の家に泊まりに行ったとかで、YAMATOが独りの時・・・普段と、明らかに対応が違って、YAMATOに対して、変に優しくなってまうもんな(^_^;))

おまけに、兄弟喧嘩っちゅうもんが出来へんし、家庭内で競い合う場面がない

ほんで、兄貴が叱られてるシーンを見て、「これは、やったらヤバイな(>_<)」って、空気を読むことを覚える場面もない

 

学校の先生も・・・子供の将来を見据えて、ゲンコツ落としてでも叱り飛ばしてくれる先生は、限りなく少ないのが現実や

おまけに、学校でさえも、社会に出た時に役立つやろう、ええ場面に遭遇することが少なくなってきてるって聞く

「少なくなってきてる」っていうより、「少なくしてる」んかなぁ~???

例えば・・・学芸会で、主役がぎょうさんおったり・・・等々

 

人生は、主役ばかりやなくて、「脇役」に徹することが必要な場面も、ぎょうさんあると思う

せやから、子供の頃に・・・真剣に競い合うことの大切さ・・・「脇役」に徹することの大切さ・・・を伝えてやることも大事やし・・・現実をしっかりと見据えて、今何をするべきか?を、真正面から向き合って、子供達に伝えてやることは、彼らの将来のために、ものごっつい必要なことやないんかなぁ~って、俺は感じるねん

 

「大人になったら、出来るようになるやろう」「ウチの子は、大丈夫やろう!」「自分自身(親御さん)もできてるし、そのうち出来るやろう」って、思ってる親御さんは結構多いと思うけど・・・実は、そんな簡単なもんやない

実際に、仕事で若いスタッフを指導したりしてても・・・自分のことしか考えてへんような行動をとることは少なくないし・・・「他人を思いやる「心」が貧しいなぁ~」って感じさせられることも、正直少なくない

いろんなことを含めて・・・哀しいかな?これが現実やわな

 

 

話を元に戻すけど・・・先生が大事な話をしてる時に、よそ見をして、他の連中としゃべてる

ほんなら当然、そいつらは周りの連中より遅れる訳やし・・・もっと先のことを見越して考えたら、社会に出た時に、人の話を聞かんと周りの連中から遅れを取ってたらどうなる?

当たり前のように・・・「お払い箱」や

即座に、首を切られることは無かったとしても、必然的に、信用は失ってしまうやん?

たった、それだけで・・・自分の社会生活にとって、マイナス要因やん?

ほんなら・・・大事な場面では、ちゃんと空気を読める子に、「今」しといてやったらええだけのことやろ!?

 

せやから、俺は・・・彼ら(小学生・幼児)を叱るねん

ほんで、中学生になったら、「自己責任」っちゅうもんを、あえて背負わせて・・・試合に負けたことも、自分が出遅れてることも、すべてが自分の責任であり、決して他人のせえにしたりせえへんような空気を作る

ほんで、良いことも悪いことも、すべての物事が「必然」として、自分の身に降りかかってくるってことを、身を以て感じてもらうようにしてるねん

 

まぁ・・・日頃から、そんな考えで道場の運営を心掛けてるねんけど・・・

要は・・・それを、見透かしたかのような、俺の求めてるもんの更に上を行く、タケルとSOとKOKOちゃんの「気配り」「目配り」「思いやり」が・・・ものごっつい嬉しい出来事やったっちゅう話(^o^)

 

せやけど・・・この流れを作ってくれた、前キャプテン「恭太」の功労はデカい

あいつは、ホンマに素晴らしいキャプテンやった

・・・・・というより、素晴らしいキャプテンに育ってくれた

 

親父さんから聞いたねんけど・・・

入会当時、恭太は学校でイジメらてたようやった

その恭太が・・・昨年一年キャプテンをやったことで・・・自分自身のことも含めて、道場内全体を良い雰囲気に持っていってくれる、頼もしいリーダーになってくれた

今は、学校内でも「リーダーシップ」を発揮してくれてるって聞くから、なおのこと素晴らしい

ホンマに、嬉しい限りや

 

※ちなみに・・・後になってもうたけど、健ちゃんの名誉のために記しておく(^^)

よそ見をして、しゃべっとったから、俺に叱られたけど・・・健ちゃん、入会した時からくらべたら、ものごっつい一生懸命、練習に取り組む子になった

2~3日前も、俺と寝技の乱取りしてたねんけど・・・ひと区切りついて、みんなが休憩してるのに、ずっと止めんと俺に喰らいついてきよった(お陰で、頑張りに押されて、茶色帯をゲットしたけどなぁ(^^))

お茶らけてる分、時々、俺に雷落とされるけど(笑)・・・高校生くらいになったら(俺の元を巣立ったあと)、ええ柔道家、ええ男になってくれるんとちゃうかな?

期待も込めて・・・奴とも、長い付き合いになりそうやわ(^O^)

 

 

 

俺は、願ってる

「道場の子達が・・・一人でも多く、「リーダー」になれる子に育って欲しい!」って

 

ある所で学んだねんけど・・・

『人が集まる法則』

人を集める人と、人が集まる人の違いは・・・

「ギラギラ」と「キラキラ」の違い!

 

「下の子の面倒を見る」っていう形作りは・・・悠葉コーチや晃コーチが、道場に在籍中に作り上げてくれたこと!

それを・・・RENやEIMI、悪ケン(高3連中)・・・沙季ちゃん、虎ちゃん、千葉ケン(高2連中)・・・夏っちゃん、正也、オッサン(高1連中)が、当たり前にように、引き継いでくれて・・・また、後輩たちに身を以て伝えてくれたことで・・・今、在籍中の中学生・上級生が、限りなく下の子達の面倒を見てくれてる

もはや、「北岡道場の伝統になった」っていうても過言やない

 

これに付け加えて・・・今回のような、タケルやSOやKOKOちゃんがやってくれたような、「気配り」「目配り」「思いやり」を持って、キラキラした目で、「リーダーシップ」を発揮できる子が育ってくれる「伝統」ができたら、なおのこと最高やと思うなぁ~

 

 

『北岡道場』は・・・今年の10月で、設立10年になる2007 北岡

俺自身も、10年ほど前は・・・34~35歳で、若かったっちゅうのもあったんやろうけど・・・血走った目ン玉で、ギラギラしてたんやと思う

試合中、審判の先生に対し暴言を吐いたり、よその道場の先生方に対しても、失礼極まりない態度をとったことも、決して少なくなかったと思う

 

それと・・・子供達も、ギラギラした目ン玉で押さえつけられてた時期は、きっと誰も柔道に魅力を感じてへんかったんとちゃうんかな?

絶対に、キラキラした目で、いっしょに目標を見定めてくれる相棒(先生)がおる方が、嬉しいに決まってるもんな!

 

せやから、一時期・・・勝ち星が増えた時期、勢いに任せてガンガン前進してた時期・・・「何か?」を求めて、たくさんの人が集まってきた

せやけど・・・俺自身の、人間的な魅力の無さ、信念の無さ・・・そう、決して「北岡道場」に魅力があった訳やなかったから、その人達は瞬く間に離れていってもうた

 

そんな経験から、俺はたくさんのことを学ばせてもうた

人の心を動かすのは・・・『信念』と『情熱』

裏を返せば・・・これがなかったら、表面上は動いてるように見えても、「心」までは動かされへんっちゅうことや!

 

たくさんの失敗をして、たくさんのことを学んだからこそ・・・「今」がある

ほんで、「今」の俺自身があることによって、「今」の北岡道場がある

だからこそ・・・「柔道」だけやなくて、そういったことも含めた、大切なことを子供達に伝えていってやれる場所でないと、俺がやってることなんか、何の意味もあれへんねん!

 

「勝ち負け」なんか・・・二の次! 三の次!

「勝ち負け」以上に大切なことを、「柔道」を通じて学んでほしいと願ってる

歳を重ねて、45歳になった俺が・・・この先、子供達に伝えていってやれることは、何なんやろう?って・・・最近、よう考える

 

10年前・・・良くも悪くも、宮城県の少年柔道界に、一石を投じて引っ掻き回したのは、俺やと思ってる

宮城県出身でもない、どこのどいつかも分かれへん人間が、「北岡道場」を引っ提げて、たくさんの勝ち星を重ねて、あっという間に、毎年のように「優勝候補」と言われる道場になった

「勝ち」に、こだわってこだわって・・・とにかく全国を目指して、前へ前へと突き進んだ

そのことに関しては、良くも悪くも、自分の足跡やから、「後悔」はあるけど「納得」はしてる

 

せやけど、10年経って45歳になった今・・・俺自身、子供達に対して、どんな役割を果たせるんやろう?って考えた時・・・

当たり前に出てくる答えは・・・2015 北岡 (819x1024)

「柔道のチャンピオンを育てよう!」・・・やなくて

「社会で役立つ人を育てよう!」

・・・・・それに尽きる!

 

 

今、俺にできること・・・

これから、俺にできること・・・

それらを踏まえた上で、立ち止まることなく・・・「与えられた環境の中で、最大限の努力をする」べし!!

 

 

2016年も、始まったばかりやと思ってたら、もう1月後半やん!?

2月21日(日)は、ライオンズ杯がある

今年も、きっと彼らから、たくさんの感動と興奮をもらえることやろう

 

そやから、負けてられへん!!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅くなったけど・・・この前、OBの「虎之介」と「千葉ケン」と「正也」が、練習に顔を出してくれた

あいつらみんな、普通に「ちぃ~~すっ!」ってみたいな感じで来てくれるから・・・まったく違和感を感じることなく、またOBやからって特別扱いするわけもなく・・・至って普通(^o^)

かえって、あいつらが目に映る方が、しっくりくる感じがするよ

 

ほんで、また・・・あいつらOBが帰ってきたら・・・「滉太」が、メチャメチャ嬉しそうにしよんねん

小学校1年生の時から道場に通い始めた「滉太」も、いつの間にか中学3年生、道場に在籍できる最高学年になってもうたわ

「滉太」は・・・普段、道場では、自分より年下の連中ばっかりやし・・・まして最近は、KAI(年中さん)の面倒とかもメッチャ見るし・・・イジることはあっても、イジられることはあれへんもんなぁ~

だから、余計なんやろなぁ~・・・OBみんなにイジられて、ものごっつい嬉しそうに見えるんは・・・・・

 

「虎之介」は、ものごっついシャイでなぁ~・・・入会したての頃(小学4年生にもかかわらず)、お母さんに送ってきてもらった車の中で泣きべそかいて、俺が抱っこして道場の中に連れてきたくらいやねんから(^_^;)・・・メチャメチャ、ショボくれた子やった

 

「千葉ケン」は、中学校になってから部活で柔道を始めたねんけど・・・部活自体が力を入れてやってた訳やなかったから、ウチの道場に体験に来た時に、小学生がこなしてるメニューにハァハァ言うて、「また来いよ(^o^)」の問いかけに、ちっちゃく首を横に振っとったのが、メチャメチャ印象的やったわ

 

「正也」は、ホンマどうしょうもなかった子でなぁ~・・・言うこと聞けへんし、道場内合宿しても夜寝えへんし、日本武道館で迷子になって晃コーチと悠葉コーチ(当時はコーチではなく(^^)、中2)で探しまくったり・・・お母さんが「発達障害があるかも?」って心配されるくらい、どうしょうもなかった子やった

 

せやけど、俺は・・・そんな、どうしょうもないあいつらが、かわいくて仕方なかった

泣いて、笑って、怒って・・・そうやって、あいつらと過ごす毎日毎日が、メチャメチャおもろかった

だって、日に日に、目に見えて成長していきよんねんで?・・・・・最高やん!?

柔道も然りやけど・・・それ以上に、気持ちの面、人間的な面、ほんで、アカン奴らなりの頑張る姿勢

それを、学校の先生とかと違って、何年も見させてもらえるねんから・・・

ホンマ・・・興奮と感動を、あいつらから、この上なくもらったよ

 

あいつらみんな、卒業していく時には、ええ顔して出ていきよる

「中学校3年生にもなったら、当たり前!」・・・そない思うかも知れへんけど・・・ちゃうねんなぁ~、これが(^o^)

あいつらはみんな・・・心の中に、「掛け替えのないもの」を持って、ここ(北岡道場)を卒業していきよんねん

ちょっと大げさに言うたら・・・それは、あいつらと俺にしか分からんかな?

だから、あいつらは・・・「ちぃ~~っす!」って、ここに戻ってきてくれんねんやろなぁ~って思うわ(せやけど・・・「ちぃ~~っす!」って・・・(ーー;))

みんな、みんな・・・大切な大切な、俺の「誇り」や

 

そんな、誇らしい・・・俺の「子供たち」が、12月30日に、道場に帰ってきてくれる(OB・OG会)

仕事の都合とかもあって、来られへん奴もおるようやけど・・・それでも、10人くらいは帰ってくるみたいやわ

 

どんな顔をして、帰ってくるんか?

ほんで・・・みんなが集まった時、あいつらが道場に在籍してた頃の光景が、俺の目にフラッシュバックするんやろなぁ~

俺は・・・メチャメチャ、幸せもんやわ(^o^)

 

OB・OG諸君!

12月30日・・・待ってるでぇ~!

最高の2015年の締めくくりにしようやないかっ!?

 

気出していこう!

READY! GO!!

 

 

昨日、12月9日は・・・俺の45回目の誕生日やった

JOEが参加できる、最後の練習日で・・・親御さんも、結構見に来られとったし・・・晃コーチまで、わざわざ県南から来てくれとった

ほんで・・・晃コーチ曰く「沙季と夏光(OG)も、「あとで、来る」って言ってました」ってことで、大方60人ほどが集まって、ものごっつい賑やかな道場内やった

 

練習終了後、整列・・・黙想・・・悠葉コーチ、晃コーチ、ほんで俺が、JOEへのメッセージを言うて・・・全員で最後の礼

いつも通り、最後の礼のあと、悠葉コーチと晃コーチに、「ありがとうございました!」って、俺が礼をした直後

「せ~~~のっ!(恭太)」

HAPPY BIRTHDAY TO YOU!

HAPPY BIRTHDAY TO YOU!

HAPPY BIRTHDAY DEAR 先生っ~!

HAPPY BIRTHDAY TO YOU!

 

・・・・・・・・・・全員で歌ってくれた

 

これかぁ~~~(ーー;)平成27年 誕生日 068

また、やられた(>_<)

みんな集まっとったのは・・・これも、あったんかぁ~(ーー;)

沙季と夏光も・・・これ見に来たんや?(^_^;)

 

悠葉先生が家に帰ってから、皆さんに送ったLINEの内容を見せてくれたねんけど・・・

「北岡先生を泣かそう大作戦?」

・・・・・なんじゃ、それ!?

 

ええ歳こいた、オッサンが・・・「泣くかっ!?」っちゅうねん!

・・・・・メッチャ、泣いてもうたけど(ーー;)(ーー;)(ーー;)

 

 

せやけど・・・メチャメチャ、嬉しかったなぁ~

俺は結構、道場では子供達に厳しく接してるねんけど・・・あの子ら全員、メチャメチャ自然体で、俺に接してくれるねん

試合をハナっから諦めて、思いっきりゲンコツ落とされる奴もおるし・・・挨拶が疎かになって、シバかれる奴もおるし・・・練習中、腹の底からの闘争心が感じられへんくて、「ボケッ!寝とんかっ!?」って、雷落とされる奴もおる

もちろん、柔道の勝敗のことなんかは、どうでもええことやから、何も言わへんけど・・・柔道以外のことで、社会に出てから通用せえへんような行動をとった時は、徹底的に俺からシバかれてるはずやねんけど・・・・・それでも、みんな、ものごっついナチュラルに俺に近寄ってきてくれんねん

 

俺は常々・・・道場生の『親父』の存在でいたいと考えてるから・・・道場生全員が、我が子(悠葉コーチやRENやSOやYAMATO)と同じように、怒られる時は怒られて、普段はナチュラルにいてくれることが、俺自身、ものごっつい嬉しいことやねん(ナチュラルすぎる、彼らの手紙とかプレゼントを、写真集で紹介するわな(-_-;))

その「俺の子供達」が・・・みんなで作戦を立てて、みんなで盛り上げてくれて、みんなで祝ってくれた

ホンマに、メチャメチャ嬉しかった

 

自分自身が、誕生日を祝ってもらって嬉しかったっちゅうのもあるけど・・・・・道場生が、こんな嬉しいサプライズができる子達であること・・・家族や仲間を喜ばせてあげたいという感性が、ちゃんと育ってくれてることも、ものごっつい嬉しかった

「今年は、サプライズしないんですか?」とか、「先生、泣くかなぁ~?(^^)」って・・・悠葉コーチや晃コーチ、また明美に言いに来た子が、何人かおったみたいやし・・・

大人になって、社会に出ても・・・仲間に対して、家族に対して、こういうことが、自然とできる人になってもらいたいっていうのは、俺の教育理念の根底にある、ひとつやからなぁ~

 

 

まだまだ、くたばってられへんわ!

道場で一番小さいKAIは・・・年中さん

彼が中学校卒業まで、俺と付き合ってくれるとしたら・・・少なくとも、あと10年

あと10年は・・・元気でおらなアカンからなぁ~(^_^;)

 

まして、ご父兄の中には・・・「孫が「北岡道場」で、柔道する日を楽しみにしてるんだよ(^o^)」って、仰ってくっる方もおられる

そんなん・・・俺・・・爺さんになってまうやん!?(^_^;)

その頃には・・・道場生に「あの爺さん、誰?」って言われそうやしな(ーー;)

いずれにしても・・・もうちょっと、あいつらといっしょに、素晴らしい時間を共有してたいから、体調管理は怠らんようにせなアカンな

 

 

最後になりましたが・・・

ご父兄の皆様! 子供達からの誕生日プレゼントや手紙、ご協力いただきましたこと、心よりお礼申し上げます! ありがとうございました!

晃コーチ!悠葉コーチ! サプライズ、ありがとうございました! また、やられました(^_^;)

沙季ちゃん!夏っちゃん! 泣き顔、見に来てくれて???ありがとう!(>_<)

ほんで、道場生諸君! たくさんの「想い」をありがとう! 大切にするわな!

 

 

よし! 今年も、終わりが近づいてきた!平成27年 誕生日 087

12月23日・・・北岡道場杯&納会

12月30日・・・北岡道場OB・OG会

みんな、怪我なく・・・締めくくりたいな(^^)

 

2015年も・・・あと3週間や!!

 

元気出していこう!

READY! GO!!

 

平成27年 誕生日 063 JOEとのラストマッチ・・・先生、敗退(-_-;)

平成27年 誕生日 073 ありがとう!

平成27年 誕生日 076 全員からの「追い出し投げ込み!」

平成27年 誕生日 074 JOEとのラストマッチに挑む前に・・・背中を叩いて・・・じゃなくて、浣腸!???

平成27年 誕生日 081 『夢』

平成27年 誕生日 079 JOE・・・仲間に囲まれて・・・

平成27年 誕生日 078 JOE・・・・・

平成27年 誕生日 066 全然、映ってへんやん!?(ーー;)

平成27年 誕生日 067 いやいや、タケル・・・主役、誰!?

平成27年 誕生日 082 君ら・・・関係ないやんっ!?(^_^;)

平成27年 誕生日 069 なんで!?

平成27年 誕生日 070 記念撮影!(^o^)

平成27年 誕生日 060 悠葉コーチ&晃コーチと(^^)

平成27年 誕生日 062 1+1=???

平成27年 誕生日 077 一太・・・かめはめ波っ~~~!!(ーー;)

平成27年 誕生日 086 ご父兄の方もごいっしょに!!

元気出していこう!

READY! GO!!

昨日の練習を最後に・・・JOEが、道場を退会した平成27年 誕生日 086

夏くらいに、JOEの親父さんから、東京への引っ越しの話を聞かされて・・・秋が過ぎ、冬になって、あっという間に、別れの日が来てもうた

 

ただ・・・「息子が巣立っていくだけ!」・・・やねんけど・・・・・

せやけど・・・別れ(旅立ち)っちゅうもんは、ホンマに寂しいもんやなぁ~

ここ最近、年末に道場生全員にあげる、毎年恒例のDVDを作成しとってんけど・・・俺、JOEの映像が流れたら、なんか、メチャメチャ寂しくなっとったもんなぁ~

でも、JOEは・・・東京に行っても柔道を続けてくれるみたいやし・・・柔道さえ続けとったら、どっかで繋がってられるからな

 

余談やけど、JOEの親父さん・・・

「東京で・・・北岡道場みたいに、週2回の練習で、柔道以外のことをしっかりと教育してくれる道場を知りませんか!?  先生の大学の仲間なんかですと、先生と同じような考えをお持ちの先生も、いらっしゃるんじゃないですか?」

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・

多分・・・おらんわな(ーー;)

 

みんな、柔道が強くなりたくて(親御さんは、子供に結果を出してもらいたくて)、柔道を習いに行くねんから・・・

「子供の頃は、楽しく柔道したらええねん!平成27年 誕生日 063

柔道「も」したらええけど・・・子供の頃は、他にも、山ほどせなアカンことがある

友達とも遊ばなアカンし・・・彼氏(彼女)とも遊ばなアカン・・・家族との時間も大切にせなアカンし・・・野球もサッカーも勉強も悪さもやんちゃも、いっぱいいっぱいせなアカン時期や

だから・・・柔道「も」したらええんちゃう?」

・・・なんていう道場主は、未だかつて、ウチの親父(大阪:砂川国際柔道クラブ)くらいしか会ったことないもん(^_^;)

せやから・・・「おそらく、そんな道場はないやろうと思う」・・・・・そない、JOEの親父さんに伝えさしてもうた(ーー;)

 

せやけど、JOEの親父さん・・・「北岡道場」を、そんな風に見てくれとったんやなぁ~って、なんかメッチャ嬉しくなったし、自分自身のやってることに自信が持てたわ

 

 

JOE一家も・・・12月23日の「北岡道場杯&納会」には、わざわざ東京から仙台に来て、出席してくれるとのことやから・・・その日が、ホンマのホンマに「別れ」の時になるな・・・寂しくなるけど・・・

今いる子供達(生徒達)も全員、遅かれ早かれ、道場を巣立っていく!

せやから・・・他の連中よりも短い時間であっても、みんなで共に過ごしたことを、心の片隅にでも置いといてくれれば、それでええんとちゃうんかな?って、そない思う

 

 

JOE!!平成27年 誕生日 070

東京行っても、一生懸命、「辛抱」と「努力」をせなアカンで!

ほんで・・・お父さんとお母さんを、大切にせなアカンで!

新しい場所でも・・・腹の底から・・・

元気出していこう!!

READY! GO!!

 

 

 

10月24日(土)・・・仙台育英高校柔道部監督の箱島先生および、コーチの大内先生が、道場に来てくださった

理由は・・・「箱島先生自身と大内先生の勉強のために、お邪魔させてください」とのことやった

 

仙台育英高校っていうたら、宮城県内はもちろん、全国的に見ても、全国大会出場常連校やし、ホンマ強豪高校や

そんな強豪高校の監督やコーチが・・・ウチのような、「いい加減」にやってる道場に来ていただいて、練習を見ていただいても、勉強になんか、まったくならへんのやないんか?と思ってたけど・・・(^_^;)

箱島先生は、こう仰ってた

「少年柔道の道場の先生方が、日々、どんな想いで生徒さん達をご指導なさって、どんな思いで育てられてるのか?を、各道場に出向き、目の当たりにすることで、高校に進学してきた生徒、誰一人として、適当に扱うことなんかできなくなる」と・・・

ほんで・・・ウチ以外にも、いくつかの道場に、時間の許す限り足を運び、勉強なさってると言うねんから・・・ホンマに、頭が下がる

 

「強豪高校に進学して柔道をする!」ことを選択したっていうことは・・・自分の目指す場所は、ただひとつや!

俺ら、少年柔道を指導する者は・・・その場所を目指そうと思う子に対して、「柔道の楽しさを伝えてやって、「柔道を好き」な状態で、高校の監督に預けることがベストや!」って・・・俺は、思ってる

もちろん、全員が全員、その場所を目指そうと思う子になる訳ではないやろうから・・・

中には、違うスポーツを選択する子も出てくるやろうし、違う世界にのめり込んでいく子も出てくるやろう

そんでも・・・『今』・・・は、俺と出会って、俺と時間を共有してんねんねんから・・・「柔道」を通じて、大切な何かを伝えてやりたい!・・・そない思ってる

それは・・・「目標に向かって頑張ること」「継続は力なり!ってこと」「一生懸命頑張ることによって、人の心を突き動かすことができるってこと」「家族・兄弟・仲間を大切に想うこと」「独りでは、「柔道」はできへんこと」「「柔道」はもちろん、それ以外のことでも、たくさんの感動を心に刻んで大人になってもらいたいってこと」etc・・・いろいろある

 

箱島先生も、「少年柔道の道場の先生が、どんな想いで、子供達と接してきたのか?を見ることで、高校に進学してきた生徒を、適当には扱えなくなる」と仰ってくださるっていうことは・・・

結局は・・・柔道が「強い」「弱い」やないねん

生徒の『心』を、一番大切に考えてくださってるってことやと、俺は思うねん

 

そう言うたら・・・悠葉先生(ウチの長女)が、東北高校に在学中に、東北高校女子柔道部監督の佐藤明代先生も、同じようなことを仰ってくださってた

「この娘たちは、いずれ奥さんになって、いずれ母親になる  そして、いずれ家庭を支えていかなければならなくなる  その時に、しっかりとした人でいてもらいたいので、そんな想いも込めて、日々指導させてもらってます!」って

おそらく、女性であるが故に、女性ならではの経験に基づいた考えをお持ちなんやろうなぁ・・・俺は、長女(悠葉先生)を、佐藤先生に預けてホンマに良かったと思った

親以外に、『心』を揺さぶってくださる方がいることって・・・親以外に、『心』の師匠をを持てることって・・・ホンマありがたいことやから・・・

 

 

高校柔道も少年柔道も、ある意味同じや!

高校を卒業しても、全員が全員、大学に進学して「柔道」を突き詰めようと思う訳やない

中には、大学・実業団と頂点を極めようと進んでいく者もあるやろうし、就職する奴もおるやろうし、また「柔道」から離れて違う道に進む者もおるやろう

 

ほんなら、何のために・・・『今』・・・「柔道」をするねん!?

・・・・・・・・・・

当然やん!?

 

『心』を、豊かにするためや!!

 

それは、「柔道」に限らんで

サッカー、野球、テニス、少林寺、学校生活etc・・・何でもいっしょやよ

 

俺ら、指導者・教育者は・・・ロボットを作ってるんやないねん!

俺らは・・・『人間』を指導・教育してんねん!

『人間』には・・・『心』・・・が、あるんやから・・・

俺ら指導者・教育者は、その・・・『心』・・・を揺さぶるっていう、メッチャ大事な役目を担ってるんよ

 

大人になった時・・・『心』が貧しかったら、寂しいもんな

せやから、俺は・・・形はどうあれ、「これでもかっ!!」っちゅうくらい、あいつらの『心』を揺さぶるまくったんねん(笑)

 

 

さぁ、今週末は・・・合宿や!

生徒諸君!

体調万全にしとかんと、スパリゾートハワイアンズで大騒ぎできへんでぇ~(^O^)

ご父兄諸君!

体調万全にしとかんと、「懇親会?」で大騒ぎできへんでぇ~(笑)(笑)(笑)

 

克輝!  合同練習、よろしく頼んどくでぇ~!

 

元気出していこう!!

READY! GO!!

 

 

※仙台育英高校の箱島先生、大内先生

今後とも、生徒共々、ご指導のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2631 開会式!

IMG_2642 心和、頑張ってね(^o^)

IMG_2632 監督・・・メッチャ、笑ってんで(^o^)

IMG_2630 もう一人の監督??・・・表情堅いで(^^)

IMG_2697 ココちゃんも、表情堅いなぁ~

IMG_2658 瑠佳、祝福のキッスは???

IMG_2708 ヤマタケ・・・今度は、頑張りやぁ~(^o^)

IMG_2647 悠葉コーチ! 試合中やのに、ユル過ぎやろ?

IMG_2681 「JOE! 最悪だよ! こうなることは、分かってたよ! 最悪だよ!」・・・by JOEの親父(河北新報杯のコメントより(笑))

IMG_2717 恭太! 顔写ってへんけど、気持ち強いよなぁ~(^_^;)

2015.9.29 061 みんな・・・また、頑張ろう!

元気出していこう!

READY! GO!!

 

 

 

8月8日(土)・・・翌日に、『宮城県スポーツ少年団学年別柔道大会 仙台市予選』があるにもかかわらず、悠葉先生、晃先生が仕掛け人になって、OB・OG会を開催した

悠葉先生、晃先生はもちろんのこと、龍生、REN、悪ケン、虎ちゃん、千葉ケン、正也、おっさんの9名が、北岡道場に帰ってきてくれた親父のiPhoneの写真 191

残念ながら・・・EIMI、沙季、夏光、SATOMIは・・・インターハイと重なっとって、参加できんと嘆いとった(笑)

睦兄ぃは・・・お盆まで、県外出張

貴兄ぃは・・・お盆休みやないから、仙台には帰って来られへん(名古屋在住)

・・・・って、メールをくれとった(笑)

全員が全員・・・「帰ってきたい! OB・OG会に出たい!」って思ってくれるんやから・・・この道場の中の空気には、何かが含まれてるんやろうな?(笑)

 

 

あまりの大人数やから・・・乱取りは、小学生、中学生、OB・OBの3班に分けてやった親父のiPhoneの写真 185

OB・OGだけの練習は、結構おもしろく・・・みんな、身体がデカくなってたけど・・・数年前に、この道場で練習をしとった風景が蘇ってきたような、なんか不思議な感覚に吞みこまれた

もちろん、自由練習もしたねんけど・・・生徒たちは、それぞれ、先輩に稽古をしてもらってて、見てるこっちも、ホンマに楽しい時間やった

 

 

 

PM5:00~7:00まで、練習時間を取って・・・そのあと、PM9:00まで簡単な食事会をした

 

龍生のお母さんも来てくれたねんけど・・・親父のiPhoneの写真 180

龍生は・・・北岡道場の一番最初の入門希望者やった

道場を建築してる最中に、建築看板を見て、お母さんが連絡をくれたねん

その当時の話でも、盛り上がったけど・・・

10月に道場をOPENして・・・その時から開催してる、年末恒例の「北岡道場杯」

生徒、ご父兄の方々合わせても・・・10数名くらいやった当時を振り返って・・・

 

ほんで、また・・・正ママと沙季ママとも盛り上がったけど・・・

道場自体があらぬ方向を向いた時、北岡道場がなくなってしまうんやないか?っていうくらい、人数が減った時(ウチの子供達3人(悠葉先生、REN、SO(その当時は、YAMATOは生まれてへん))を合わせても、10名ほどの生徒しかおれへんくなってもうた)のことを振り返って・・・

 

そんな時期を、駆け抜けてきて・・・親父のiPhoneの写真 179

たくさんのOB・OGたちが帰ってきてくれる・・・ほんで、たくさんの生徒達が、近い将来、この先輩たちのようになることを夢見て、泣いて笑って怒って、一生懸命、柔道に取り組んでる・・・そんな『北岡道場』であることを、誇りに思えた

俺自身のやってきたことを「誇り」に思ったんやないで!

俺は、いつも子供達に伝えてるねんけど・・・「ここは、俺の道場でも、お父さんお母さんの道場でもない! ここは、お前らの道場や! 俺はただ、道場を立ち上げただけ(笑)!」って、思ってるくらいやから・・・・・OB・OGはじめ、生徒達みんなの顔を見てたら、嬉しくなって、誇らしくなって、涙が溢れそうになった

 

これからも・・・どんどん、卒業生(OB・OG)は増えていくことやろう親父のiPhoneの写真 189

あらためて・・・・・

俺自身が、しっかりとした『信念』をもって、揺らぐことなく、子供達と真っ直ぐに向かい合っていったら・・・10年後、15年後、素晴らしい大人になった彼らと、真っ直ぐな眼で、笑い合えることができるはずや!

・・・・・そない、思った

 

OB・OG諸君!

どうか、与えられた環境の中で、最大限の努力をしてくれ!!

仕事の内容・・・追い求めるものの違い(柔道じゃないこと)・・・向かっていこうとしてる世界観・・・・・

何をしとってもいい!親父のiPhoneの写真 184

何を追い求めててもいい!

お前らの目に映るもの全てが、お前らの可能性の源やねん!

自分の立ってる場所に、背中を向けへん限り、俺の眼を真っ直ぐに見ることができるはずやから!

どうか! どうか!

今、与えられた環境の中で、最大限の努力を怠らずに、惜しまずに、やってくれ!!

 

俺自身も・・・お前らに負けへんように、与えられた環境の中で、最大限の努力をするから!

少なくとも、色んな角度から、お前らが帰ってくる場所(『北岡道場』)は、絶対に守るから・・・

 

元気出していこう!

READY! GO!!

親父のiPhoneの写真 183親父のiPhoneの写真 182

 

新着情報

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析