『必然』16(違和感)

2回目(社会人2年目)の実業団の大会の後・・・

俺は・・・彼女(明美)と結婚した

当然・・・背中に背負う「責任」っちゅうもんは・・・独身の時とは、全然違ったし・・・

仕事(営業活動)の方にも・・・一生懸命、精を出した

 

そのお陰で・・・

社会人3年目、4年目と・・・仕事の方は、ものごっつい順調で、顧客数もどんどん増えてきとった

それに伴って・・・

上司の方の中には・・・「こいつは、「営業」に向いてるから」って仰られた方もおったけど・・・

俺は・・・「向き」「不向き」なんちゅうもんはない!って考えてる

 

営業課っていう部署に配属された以上・・・その「与えられた環境の中で、最大限の努力をする!」っていうことは、俺の中では「当たり前」のことやったっていうだけで・・・

俺かって、他のみんなと同じように・・・「やりたくない」「(飛び込みセールスに)行きたくない」「嫌やなぁ~」って思う気持ちは、十二分に備わっとったし・・・正直、毎日のように、そない感じとった

 

そらぁ・・・飛び込みセールスっていうたら・・・

目の前で、名刺を破られたり・・・パンフレットを投げられたり・・・無視されたり・・・が、日常茶飯事に起こるんやで?

毎日、毎日が・・・憂鬱で憂鬱で、じょうがなかったよ

 

せやけど・・・

「他の人が、50件の飛び込みセールスをしてるんやったら、俺は100件行ったるわ!」

「今に見とけよ!」っていう・・・

その「意地」だけが、俺自身を動かしてたように思う

 

柔道は・・・相手がおる対人競技やから、どんだけ努力をしても相手に負けてしまう(報われへん)時もある

またトーナメントであったら・・・途中で負けてもうたら、それ以上は上がられへん

 

 

せやけど・・・社会に出たら、決してそうではない!

もちろん、トーナメントなんかではあれへんから・・・自分自身が諦めへん限り、限りなく歩みは遅くとも、次のステージには上がることができるはずや

そう・・・

「必死」で動けば・・・多少なりとも、跳ね返ってくるもんはある!

俺は・・・そない、考えとった

 

まして・・・

「「必死」で動くこともなく・・・言い訳を、真っ先に並べるような人間にはなりたくない」っていう思いもあったから・・・

己自身の人間性を成長させるべく・・・がむしゃらになって、自分から「逃げ場のない状況」に足を踏み入れた

 

 

余談やけど・・・

「必死」とは・・・「必ず死ぬ」と書く

俺は・・・「必死」になったことが、あるか?ないか?で・・・

その後の人生は、大きく変わってくるんではないか?って考えてる

 

 

 

話が変わるけど・・・

俺は・・・柔道をしてた時から、思ってきたことがある

「人と同じことをしとっても・・・人と同じか?もしくは、人よりせいぜい頭ひとつリードするか?ってもんや!」って

 

せやから・・・

「人と違うことをせえへんかったら、人よりも自分自身が上に上がることは難しい!」

・・・そないな考えを持っとった

他人と違うことを・・・

 

せやから・・・っていう訳じゃないねんけど・・・

 

たとえば・・・「名刺」

綜合警備保障は・・・セ〇ム株式会社(改名前は、日〇警備保障やったかな?)と、日本の二大警備会社って言われとったねんけど・・・・・結構、お堅い会社やった

名刺(名刺は、営業マンの武器やからね)ひとつ取り上げても・・・「綜合警備保障株式会社」って、縦文字でつづられとって、非常に堅苦しいもんやった

対する、ライバル会社のセ〇ムさんは・・・ローマ字で「SE・・M」って謳って・・・おまけに、長嶋茂雄さんを起用して「セ〇ムしてますか?」って、ものごっついインパクトを世の中に与えとった(当時)

 

営業先で、「堅苦しい名刺だね?」「セ〇ムさんの方が、いいんじゃないの?長嶋さんもCMに出てるし・・・」なんてことを・・・しょっちゅう言われとったっちゅうこともあったねんけど・・・

 

俺・・・「これじゃ、勝負できへんな?」って考えて・・・

勝手に、「日本のセキュリティはSOK」って、横文字の名刺をデザインして・・・総務課の女の子に、そのデザインの名刺を作成してもらったねん

ほんで・・・でき上がってきた名刺をパンフレットに添えて、飛び込みセールス先で配りまくったったねん

 

 

1~2ヶ月経った時やったかなぁ?・・・支社長から呼び出された

内容は・・・

「本社に、この名刺(俺が勝手に作った名刺を手に持って)が届いてて、問題になってる」っちゅうことやった

もちろん・・・「その名刺の使用は、すぐにやめるように!」って、釘を刺された

さすがに・・・始末書だの、配属先変更だのって言われたら、元も子もあれへんから・・・俺は、渋々その名刺を使うことは止めたねんけど

 

 

会社組織に属する以上・・・俺がやったことは、当然ルール違反

せやけど・・・何か、人と違うことができへんもんやろか?

あの頃の俺は・・・「野心」に満ち溢れとったんやろな?

そないな事ばっかりを、考えとった

 

 

 

ちなみに、余談やけど・・・

俺が、会社を退職して、1年ほど経った時(その一件から、2年ほど経った時やったかなぁ?)に、会社の先輩に会った

 

「これ、見てみぃ!」って、先輩が持ってた名刺を見せられた時・・・

俺は・・・「えっ?」って、固まってもうた

 

「お前が・・・あの時、勝手に作った名刺によう似てるやろ!?」って・・・

俺が勝手に作った名刺に、よく似たデザインの名刺に会社全体が変わっとった・・・っていう・・・

俺がやったことも、満更間違いではなかったんかな?って感じさせてもらえる

そんな、嬉しいオチがあった

 

 

組織に所属してる以上・・・身勝手な行動は、当然してはいかんことやねんけど・・・

俺は、そんな感じで「空回りしてしまう」・・・そんな事案が、いくつか?続いたからなんかなぁ?

俺は・・・自分自身の居場所に対して、無性に違和感を感じ始めた

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ええように記したけど・・・

結局、俺は・・・「組織」の中では、生きていかれへん人間やねん

世間一般に言うたら・・・「協調性がない、自分勝手この上ない奴」

・・・・・そんな人間なんよ

 

せやからこそ・・・今、こんなことをしてるんやろな?って・・・

俺は、自分自身のことを・・・良くも悪くも、そない評価はしてるんやけどね

 

 

せやけど・・・いつからやろう?

こんな「気質」じゃ、アカンなって考えて・・・自分自身を変えはじめたのは?

 

今でも、基本的には・・・協調性がなかったり・・・自分勝手な行動をしてしまったり・・・人の話に耳を傾けへんかったり・・・

そんな部分は、少なからずあるなぁ~?って・・・自分自身でも感じることはあるけど・・・

※「我」が強すぎる部分は、俺の「生き様」やから・・・それとは別次元の問題やな?って考えて、どうか勘弁してほしい

 

最近は・・・協調性を持とうとしたり・・・人の話を聞こうとしたり・・・人の心を思いやろうとしたり・・・

限りなく、相手のことを尊重しようって、考えることが多くなったような気がする

 

 

たとえば・・・我が子に対してやったとしたら・・・

 

彼らは・・・時々、「んっ?」っていうような想いを、俺に持ってくることがある

子供であったり、若かったりするから、当たり前のことやねんけどね?

 

もし、以前のままの俺やったとしたら・・・

「そんなことも、分からんのかよっ?」

「それは、アカンやろっ?」

「そうしたら、いいだけのことやんけっ!?」って・・・

彼らが、想いを述べ始めた直後であっても・・・「俺の考え」と違ってたりしたら、そない吐き出してしまってたと思うねん

 

 

せやけど、最近は・・・彼らの思いを、まず一旦100%受け止めるように心掛けてる

受け止めて・・・飲み込んで・・・自分の中で消化して・・・

もちろん・・・その後に吐き出す、「自分の考え」も・・・

ゴリ押しではなくて・・・「俺やったら、こうするかな?」「それは、違うように感じるけどな?」って・・・

限りなく・・・彼ら自信(の考え)を尊重した上で、「自分の考え」を吐き出すようにしてる

※おそらく・・・普通の人やったら、こんなことは、当たり前のことなんやろうけど・・・以前の俺は、そんなことすら、出来へん人間やったんよ

 

 

だって・・・俺、思うねんけど・・・

あいつら自身・・・「正論」がなんなのか?は、ちゃんと分かってると思うんよ

「こうするべき」「こうあるべき」って・・・本来あるべき姿も、絶対に分かってるはずやし・・・

 

分かってるにも拘わらず・・・

俺に、相談してきたり・・・俺に、自分の想いを投げてきたりするっていうことは・・・

きっと、やり切れへんかったり、行き詰まってたりしてるからこそなんやろな?て、俺は思うねん

 

 

それやのに・・・

恰も、「お前、何言うてんねん!?」的な・・・「正論」っていうエクスカリバーを振りかざしてしもうたら・・・

きっと、あいつらの心の中は、グチャグチャになってしもうて・・・

余計に、身のやり場がなくなってしまうと思うねんよな?

 

俺と明美が、誠心誠意、育ててきたあいつらが・・・「正論」を理解してへんはずがない!

「正論」を理解しとっても・・・「やり切られへん!」「行き詰ってる」っていう、何らかの思いがあって・・・

身動きがとられへんようになってたり・・・身のやり場がなくなってたりしてるんやよな?・・・きっと

 

せやけど・・・・・いや、せやからこそ・・・

その気持ちを、汲み取ってやるのが・・・・・『親』なんとちゃうんかな?

 

 

(親や教育者は)誰しも・・・「己の考え」は、正しいと思ってるよ

今現在、とんでもないこと(たとえば、犯罪とか)をしてへん限り・・・

自分の歩んできた道や、自分の経験してきたことを元にした・・・

「自分の考え」が、正しいと信じて・・・子供たちに接したり説き伏せたりしてることと思う

 

子供も・・・それは、分かってるし理解もしてるんよ!?

分かってるけど・・・前述した通り、浅はかな言動、愚かな行動をしてしまうんよ

 

それは・・・子供達からしたら・・・

「親」しか、頼る者がおれへんからやん?

「親」しか、想いを吐き出せる者がおれへんからやん?

 

せやから・・・

それを、受け止めてやるだけで・・・彼ら自身を、尊重してやるだけで・・・

どんだけ、彼らの心が温まるんか?

どんだけ、彼らが安心するんか?

ほんで、それに伴って・・・

どんだけ大きな「責任」っちゅうもんを・・・彼ら自身が、自ら背負い込み始めようとするんか?

 

親が、それを汲み取ってやって・・・ちゃんとケツ持ちをしてやったら・・・

子供は、ちゃんと自分で考え、自分で行動するようになる

 

そないすることで・・・

自分で吐き出した言葉や、自分の行動に「責任」を持ち始めるんとちゃうんかな?

それが、「自己責任」なんとちゃうんかな?って・・・俺は考えてるねんけど・・・

 

 

我が子(生徒)との信頼関係を築き上げるために、一番大切なことは・・・

彼らを「思いやり」「信じて」「待って」「許してやること!」

ただ、それに尽きると思う

 

 

「子供たちを信頼してる!」

そない、口にするのは簡単なことやけど・・・

「「正論」で、抑え込もうとしてる時点で・・・子供を「信頼」できてへん証拠やんけっ!」

俺は・・・そない、自分に言い聞かせて・・・

「思いやり」「信じて」「待って」「許す」ようにしてる

 

自分が、誠心誠意、育ててきた彼らが・・・

何かを訴えようとしてる

何かを求めてる

何か行動を起こそうとしてる

その心の奥底まで、のぞき込んでやる「ゆとり」を持つことができたなら・・・

彼らは・・・きっと、救われるんやろうな?って・・・

俺は・・・そない考えてる

 

 

 

 

話が、大きく逸れてしもうた感じになったけど・・・

結局は・・・誰に対しても、「思いやり」を持って、「信じて」「待って」「許してやる」ことが、一番大事なんとちゃうんかな?って・・・

最近は・・・そない、考えられるようになったっていう話

 

 

 

LINEで送る

過去の投稿

北岡道場連絡先

983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字昭和北2-15

【連絡先】
022-782-7780
(きたおか接骨院内)

QLOOKアクセス解析